トップページ > 自作PC > 2007年03月08日 > jvTmtG0N

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000101210000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Intelの次世代CPUについて語ろう 27
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
【どうなる?】intel vs AMD【これから】

書き込みレス一覧

【どうなる?】intel vs AMD【これから】
636 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 00:39:20 ID:jvTmtG0N
K10で追い抜くけどね
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
402 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 01:08:17 ID:jvTmtG0N
>>401
ライバルがしょぼかったのであの高値で売れたってのもあるし
生産力が足りなかったのであれ以上値を下げて需要を増やすと供給が間に合わなかったってのもある
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
782 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 13:34:31 ID:jvTmtG0N
何でALDがプロセスの評価と関わってくるのよ。
単なる製造手法なのに。
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
787 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 15:58:18 ID:jvTmtG0N
>>786
だから、ALDは製膜手法の一つであってリーク電流とは関係ない。
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
789 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 16:21:38 ID:jvTmtG0N
文脈を理解しようよ。

ALDを採用したからリーク電流が減るんじゃなくて、High-kを採用したからリーク電流が減るの。
ALDで何を作るかが重要なわけ。
ALD自体は、ゲート絶縁膜だけじゃなくて配線のバリヤ膜にも使われたりする。
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
793 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 16:44:32 ID:jvTmtG0N
>>791
バラツキの事が言いたいのだったら、ゲート絶縁膜だけを言っても仕方ない。
他にもばらつく要素はいっぱいあるし。

だいたい、90nmのリーク電流はバラツキが問題ではない。
加えて言えば90nmで問題になったリーク電流は、High-kが効くゲートリークではなくてスレショルドリークだった。
45nmでもスレショルドリークの有効な対策法は無いし。
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
797 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 17:47:39 ID:jvTmtG0N
>>794
ばらつきが大きくなるってのは、例えば基準から±5%だったのが±10%になるってこと。
30%が50%超みたいなのは基準自体が大きく動いてる。こういうのはばらつきとは言わないでしょ。
90nmでリーク電流の問題にぶち当たったのは、リーク電流というのを理解してなかったからとでも言うしかない。

歪Siは確かにリーク電流を抑制してはいるけど、あくまで一時凌ぎの感がある。
性能向上分をリーク電流対策に振り分けてるだけだし。
トランジスタレベルでのHigh-kみたいな抜本的対策は、トライゲートトランジスタまで待たないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。