トップページ > 自作PC > 2007年03月08日 > QNuwCWLt

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
294
DFIマザーボード質問スレッド 2

書き込みレス一覧

DFIマザーボード質問スレッド 2
294 :Socket774[sage]:2007/03/08(木) 18:50:31 ID:QNuwCWLt
UT NF4系統使ってるのですが
昔知らずにHYNIXのメモルで組んでしまいました。
最近、ブルースクリーンが出て調子悪いので
調べたらHYNIXと相性最悪とか・・・。

そこで、メモリを全交換しようと思うのですが
一番無難な安定するメモリーはどこですか?

DFIマザーボード質問スレッド 2
297 :294[sage]:2007/03/08(木) 19:56:00 ID:QNuwCWLt
LANPARTY UT nF4 Ultra-D
です。
これってNF4系統っていうじゃ無いのですか?
間違っていたらごめん。

とりあえず、BIOSは今さっき最新にアップデートはしてみました。
でも最後に再起動でまたブルースクリーンが出たので
不安定さは治ってないような・・・。

DFIマザーボード質問スレッド 2
304 :294[sage]:2007/03/08(木) 20:47:44 ID:QNuwCWLt
釣りじゃないです(><
他の所で相談したらメモリが一番怪しいと言われたので・・・。

確かに今までは何事もなく動いていたのが
エアーダスターで掃除してOS再インストした頃から
急に不安定になりだして・・・。

ブルースクリーンの文字を書き出して調べれば少しは原因わかるのかな?

とりあえずMEMTEST86+やってみます。

DFIマザーボード質問スレッド 2
306 :294[sage]:2007/03/08(木) 22:02:16 ID:QNuwCWLt
>>305
いや、すいません!間違えました。
中古のHDDを貰って、それをシステムドライブに
した時にOS再インストールしてから
おかしくなったんでした。

まぁ、それだけならHDDが原因なんでしょうけど
HDDのせいでブルーバックとか無いのではないかと思って。。。

と、ゆーか!今memtest86+をやらせて放置してるんですけど
見に行ったら画面消えてた!電源ボタンでも落ちないし・・・。
強制的に電源落としてやり直しているんですが、
エラーどころかテスト中にハングアップってあるんでしょうか・・・

DFIマザーボード質問スレッド 2
308 :294[sage]:2007/03/08(木) 22:42:14 ID:QNuwCWLt
中古HDDをシステムドライブにしてるので
外して、別なHDDをシステムドライブにするって
ことですかね。

やはりそれが一番確実かなぁ。

DFIマザーボード質問スレッド 2
310 :294[sage]:2007/03/08(木) 23:06:01 ID:QNuwCWLt
>>309
そうですね。HDDとかは消耗品ですよね。
メモリテスト今晩やってみて問題なければ
HDD入れ替えしてみます。
ありがとうございました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。