トップページ > 自作PC > 2007年03月07日 > zuGxfJPQ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012110010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part23【要確認】
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!106枚目
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
Antec SOLO P150 専用スレ Part4

書き込みレス一覧

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!106枚目
551 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 11:13:12 ID:zuGxfJPQ
>>549
いや、それなら帰れよ
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
351 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 12:47:13 ID:zuGxfJPQ
>>350
リセットは入れなおしてるんじゃないの?
ユーザーオペレーションは減るけど。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
372 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 12:57:05 ID:zuGxfJPQ
>>361
MCMは別に恥ずかしくないが、PenDはさすがにちょっとな。

元々、NetBurst自体は命令レベルの並列性を犠牲にしてでもクロックで性能を稼ぐというアプローチなのに、
クロックを抑えてでもコアレベルの並列性で性能を稼ぐという相反する要素が同居しているのもあるが、
なんといっても「AMDより先に出すこと」が目的だったのはミエミエだからな。

お前さんが示したものは、
・モバイル用途ではモジュールを大きく出来ない。
・VRAMオンダイはダイサイズが非現実的。
・メインメモリからのVRAM共有では性能が出ない。
という点を考えればまともな現実解だから恥ずかしくないだけのことさ。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!106枚目
557 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 13:38:21 ID:zuGxfJPQ
OCをしない俺としては、4月末の価格次第では暮れにお世話になるかもなぁ
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
353 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 14:15:55 ID:zuGxfJPQ
>>352
それフツーじゃねーだろw
【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part23【要確認】
148 :Socket774[sage]:2007/03/07(水) 17:06:40 ID:zuGxfJPQ
>>147
向かない理由って?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。