トップページ > 自作PC > 2007年03月06日 > Ixij1IE6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000200202000002110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774RADEON友の会 Part172
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
ASUS P5Bシリーズ 16
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
636 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 05:10:54 ID:Ixij1IE6
CPUに優しい温度って40度前後くらいですか?
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
306 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 11:56:20 ID:Ixij1IE6
soloっと押せばいい
電源は連打するなよ
ASUS P5Bシリーズ 16
202 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 11:58:39 ID:Ixij1IE6
MBの破損ジャマイカ
ASUS P5Bシリーズ 16
209 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 14:35:03 ID:Ixij1IE6
E+なんだけどサポートCDはXPまでなんだなvistaだと認識しない
ドライバーはともかくとして付属のソフトが一切使えない?のかこれ
RADEON友の会 Part172
965 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 14:38:01 ID:Ixij1IE6
しょぼいx1300なんだけどCDからドライバー入れようとしたら
vistaがデフォで用意したドライバーで十分みたいな表示が出た
これは無理にでも変えるべき?
RADEON友の会 Part172
978 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 16:28:23 ID:Ixij1IE6
>>2にあるドライバーって明確にどれが良いっていうことはないの?
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
319 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 16:32:24 ID:Ixij1IE6
壊れやすいのはリセットだと何度言えば
ASUS P5Bシリーズ 16
232 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 22:40:39 ID:Ixij1IE6
サウンコマッ糞のドライバー入れたら音がvistaのデフォと変わらず
ノイズばかり酷くなったので速攻で消した
こんなん使ってるヤシいるの
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
330 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 22:51:38 ID:Ixij1IE6
小型で冷却静音ハイスペッコは人類の夢
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
333 :Socket774[sage]:2007/03/06(火) 23:50:38 ID:Ixij1IE6
漏れの峰はE6600につけてアイドル時38度前後
ちゃんと付いてるのかちと不安


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。