トップページ > 自作PC > 2007年03月05日 > ezGFx5jW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その35
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!106枚目
Antec SOLO P150 専用スレ Part4

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
716 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 13:02:15 ID:ezGFx5jW
503がレス流しに必死だったようだな。
ってことは、その直前あたりに雑音にとって痛いレスがあったってことか・・・
>>672あたりが痛打だったか?w
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その35
56 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 13:07:36 ID:ezGFx5jW
>>53
一つ聞いていいか?
実質、中身が同じなSocket939版Opteronは、お前的にどういう位置付けなんだ?
あっちは建前上サーバー向け製品だから、自作市場には出なくても保守部品として
もうしばらくは物が残るぞ?
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!106枚目
256 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 13:29:08 ID:ezGFx5jW
>>248
間違いなくDELL
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その35
121 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 17:52:32 ID:ezGFx5jW
>せっかくのメモコン内蔵もPC3200が上限ではじ宝の持ち腐れだし、
>技術部門は相当反対したそうだよ。
DualCore Opteronの立場は?
あっちはレジ付き必須だから、レイテンシは若干落ちるが?
Antec SOLO P150 専用スレ Part4
286 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 17:54:15 ID:ezGFx5jW
>>284
微妙すぎる…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。