トップページ > 自作PC > 2007年03月05日 > 7P2quJ/M

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000120016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Pentium M - Centrino
SCSI/SAS総合スレッド 24
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】

書き込みレス一覧

【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
733 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 14:04:42 ID:7P2quJ/M
そりゃHDDがネックになってるからな

【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
735 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 14:19:34 ID:7P2quJ/M
RAID5だしなぁ
Pentium M - Centrino
13 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 19:54:04 ID:7P2quJ/M
>>11
囮スレにも書いたが
>新品リテールCPUは秋葉淀橋で765、秋葉ラオックスで725を確認
通販でも新品なら結構あるぞ。
中古はほぼ無いに等しいけどな

>>12
オクしかないよなぁ今の時期。

ttp://www.pc-doskoi.jp/list/mother_aopen.html
ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ttp://www.hechima.co.jp/price/parts-mb-3.html
ここら辺だったらAopen661FXmが買えるかも知れない
取り寄せだったり高かったりだけどな
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
738 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 20:08:41 ID:7P2quJ/M
>>737
研磨しないと温度やばくないか?
俺は死んだ鱈のヒートスプレッダ剥がして使ってる

SCSI/SAS総合スレッド 24
878 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 20:09:39 ID:7P2quJ/M
ホストアダプタ・・・・・
それは仕事に疲れたOLに挿すとOLが元気になるアダプタ・・・・・
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
750 :Socket774[sage]:2007/03/05(月) 23:56:35 ID:7P2quJ/M
普通に600固定でπ焼きすればわかる。当然断然メモリが早いPenM。
ドタンでもバニアスでも。組み込み向けの超低電圧版セロリンM 600MHzでも河童より早い。

そのそも河童で早さなんか求めても勝ち目は無い。
まったり使うが吉。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。