トップページ > 自作PC > 2007年03月04日 > BsrtfWRJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04200000000000000002110616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】
雑談スレッド in 自作PC板 Part18
PCが起動しない時に質問するスレ☆5
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
229 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 01:16:00 ID:BsrtfWRJ
>>228 こんなもんしか見つかりませんが。
ttp://www.argocorp.com/Unigraf/UFG03.htm
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
230 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 01:19:49 ID:BsrtfWRJ
>>225 ケース内温度が上がるのはHDD自体も発熱する事が大きいです。
HDDに限らず、機器増設によってケース内の空気の流れ方も変わりますから、
流れ方によっては暖まった空気がケース外へ抜けにくくなる事もあります。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
234 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 01:44:11 ID:BsrtfWRJ
大容量HDDのフォーマットやエラーチェックやバックアップやOSインストールの間
ここ覗いてたりしますよ。

>>231 それにしても高いですな・・・。
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
976 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 01:47:46 ID:BsrtfWRJ
小さいなら小さいで中に入れる部品選びや加工が楽しいんですよ。
まずは「これを活かしたい!」と思える箱を見つける事。
あとは自分の腕と時間と予算次第。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
240 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 02:01:18 ID:BsrtfWRJ
>>238 「アロケーションユニットの修復」でぐぐる
・・・と目が覚めるから寝る前にぐぐるのはお勧めしないでおこう。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
245 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 02:19:28 ID:BsrtfWRJ
>>243 ファンの種類・個数・位置は構成次第。↓に参考になるかも知れないスレ紹介しておきます。
電源は>>226も言うように交換するべき。強く推奨。

ファン総合スレ Part24
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172317095/


【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】
916 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 19:18:19 ID:BsrtfWRJ
>>906を可能な限り解読してみる。

-----------------------------------------------------------
現用マシンにVistaが入れられなかったので、
引退させたAX45を引っ張り出したが、残っていたのはM/Bのみで、
対応するCPUとPC-2700メモリは売却済みだった事を忘れていたので、
P4 2.6GHzと512MBメモリを2枚、知人から借りてきて載せました。

このAX45はおそらく並行輸入した安物と思われますが、
以下のコンデンサが使用されていました。

・12V側: 東信UTWRZ 35V2200μF x3個
・CPU側: 松下FC 6.3V1500μF x12個
・PIC周辺: 東信UTWRZ 10V1000μF
・その他: 東信UTWRZ 16V1000μF
・これ以外は外国メーカー製。

さて、XPからVistaへのアップグレードをこのM/Bで済ませて現用マシンへ移そうと思っていますが、
AX45に載せたCPUとメモリは借り物なので、インストールに失敗して壊すことは避けたいと思います。
そこで、こちらでご相談したいと思いますので、宜しければご教授頂けませんか。

1.MSの推奨する正規版XPからのアップグレードを行ったほうがいいでしょうか?
2.外国製の電解コンデンサのみ交換すればいいでしょうか?
3.それとも全部の電解コンデンサを交換したほうがいいでしょうか?
 ( 以下お掛けになった電話は電波が強すぎる為繋がりません。 )
4.CPUとメモリを借り物でなく自前で用意したほうがいいでしょうか?
-----------------------------------------------------------

これが限界。
今時外人の方がまともな日本語話す事を考えると>>906はきっと異星人。
【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】
917 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 19:33:40 ID:BsrtfWRJ
ところでAX45はCPUそばには松下FCで正解だけれど、
その他はLeronのRXAを多用しているハズなので、
東信UTWRZがついてるって事は、誰かがパンクしたのを交換した個体じゃなかろうか。

ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/528.jpg
ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/529.jpg
ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/530.jpg
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
978 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 20:41:02 ID:BsrtfWRJ
IBMで言えば横置きの Netvista A20とかがそうね。
これの場合はMicroATX規格でも微妙に寸法の小さいM/Bを探したり、MiniITXのM/B載せたり、
電源固定方法を変更したりで対処。

>>974はまだ漠然とした脳内妄想レベルだから、
>>1のリンクから見られるUpロダに色々な画像もあるからそれ眺めて参考にすればいいでしょう。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/bbs.cgi
PCが起動しない時に質問するスレ☆5
806 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 21:00:21 ID:BsrtfWRJ
ASUSってBEEP用の圧電スピーカ載せてないような。
雑談スレッド in 自作PC板 Part18
249 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:05:27 ID:BsrtfWRJ
集光レンズでも付ければいいじゃない。
【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】
925 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:07:29 ID:BsrtfWRJ
定形外でお得か・・・。
三栄はバランス、
RSはスピードと安心ってトコかな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
399 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:10:36 ID:BsrtfWRJ
>>390 中古の6600GTなら2枚買えるし、新品の7600GS・GTなら充分買える。
7600GSでも充分6600以上にスルスル動いて低発熱だからここらへんでいいんでないかな。
【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】
927 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:13:46 ID:BsrtfWRJ
>>926 絶対ダメ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
422 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:23:43 ID:BsrtfWRJ
>>417 煽りがスルー出来ないなら↓ここらへんでやってください。

スッドレ180暴言
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171022927/
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 119
440 :Socket774[sage]:2007/03/04(日) 23:42:11 ID:BsrtfWRJ
>>428 BIOSメニュー画面の大抵一番先頭の項目の画面になるけど、
HDDや光学ドライブの型番を表示する画面選んで、
FDDのところへカーソルを移動させて、None とか Disable とか選ぶと無効になるます。

>>433 上から順に
多少余裕があった方がいいです。
無いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。