トップページ > 自作PC > 2007年02月24日 > bHxe3TVY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000001300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774S3 友の会 Part18
今だからこそ939 Part三
SocketAM2総合すれっど5
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67

書き込みレス一覧

今だからこそ939 Part三
539 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 04:44:18 ID:bHxe3TVY
Opteronでもいいじゃん
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
237 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 04:50:55 ID:bHxe3TVY
AM2は耐性高いよ、x2 4000+は過去にもそのくらいの報告複数
俺は1.2Vで2.47GHz位で使ってます、熱くなくて快適。

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
246 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 18:58:00 ID:bHxe3TVY
>>239
65nm/65W/2.1GHzのADO4000IAA5DDはまだ一件もoc報告無いよね
AM2売れてないんだろうなあ、、、


>>237で書いたのはADA4000IAA6CS/89W/CCBYF0620UPMWですけど
65W版と同じ1.2Vで動いてますね
それと栗で倍率可変させてるんですがlowはx4/0.875Vで安定してます。

4000IAA6CSは短期間しか生産されてないはずだからロット
CCBYF0620
CCBXF0623
あたりじゃないかな

>>242
すごい。939では神の領域ではなかろうか
今だからこそ939 Part三
552 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 19:04:55 ID:bHxe3TVY
IDEAにもbulkのADV4400+
S3 友の会 Part18
591 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 19:09:36 ID:bHxe3TVY
S27でオブリビョン試した人いらっしゃいますか。
SocketAM2総合すれっど5
864 :Socket774[sage]:2007/02/24(土) 19:16:33 ID:bHxe3TVY
>>856
去年ECSスレにあったけどBIOSに問題あり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。