トップページ > 自作PC > 2007年02月24日 > A8r3+jsD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000007000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774INTEL Core 2 Duo/Quad Part62
【迷惑】VistaはOSの移管を制限パート13【工作員】
VISTAがサクサク動作しないPCを使う奴は貧乏人
INTEL Core 2 Duo/Quad Part63
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2) その34
低消費電力PC Part 10【実測報告】

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part62
973 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:20:50 ID:A8r3+jsD
ハードをシバくのがOSの性能ではないから。
たとえばXPはvistaより多くの空きメモリをユーザーに提供する。
XPの方が高性能なOSなのです。
9xはどんなにメモリを足してもユーザーに空きメモリを提供できなかった。
低性能。

vistaはハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。
ウィンドウ透明にするより他にもっとやる事があるだろうに。

OSXはハードの性能に比例する能力や機能をユーザーに提供してる。
やる事きっちりやっていて遊びも忘れてない。

XPは、3D能力いらないから、GFMX2でも快適動作。
おまけにC2DEE6400 以上に電力食らうX24800+89w でも、十分省エネ。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。


AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2) その34
689 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:25:42 ID:A8r3+jsD
ハードをシバくのがOSの性能ではないから。 たとえばXPはvistaより多くの
空きメモリをユーザーに提供する。XPの方が高性能なOS。

vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。

DVD-RAMのフォーマット規格変更によりVISTAでフォーマットしたら、
XPで読めないし・・・ウィンドウ透明にするより他にもっとやる事があるだろ。

OSXはハードの性能に比例する能力や機能をユーザーに提供してる。
やる事きっちりやっていて遊びも忘れてない。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。

100+65=165w
XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。

89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。

VISTAがサクサク動作しないPCを使う奴は貧乏人
25 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:26:30 ID:A8r3+jsD
ハードをシバくのがOSの性能ではないから。 たとえばXPはvistaより多くの
空きメモリをユーザーに提供する。XPの方が高性能なOS。

vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。

DVD-RAMのフォーマット規格変更によりVISTAでフォーマットしたら、
XPで読めないし・・・ウィンドウ透明にするより他にもっとやる事があるだろ。

OSXはハードの性能に比例する能力や機能をユーザーに提供してる。
やる事きっちりやっていて遊びも忘れてない。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。

100+65=165w
XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。

89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。

INTEL Core 2 Duo/Quad Part63
6 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:27:49 ID:A8r3+jsD
XPはvistaより多くの空きメモリをユーザーに提供する。XPの方が高性能なOS。

vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。

DVD-RAMのフォーマット規格変更によりVISTAでフォーマットしたら、
XPで読めないし・・・ウィンドウ透明にするより他にもっとやる事があるだろ。

OSXはハードの性能に比例する能力や機能をユーザーに提供してる。
やる事きっちりやっていて遊びも忘れてない。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。

100+65=165w
XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。

89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。

低消費電力PC Part 10【実測報告】
212 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:29:19 ID:A8r3+jsD
vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。
100+65=165w

XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。

89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。


【迷惑】VistaはOSの移管を制限パート13【工作員】
569 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:32:01 ID:A8r3+jsD
vistaは、ハードの性能を無駄遣いしてユーザーには何も提供できない。

vistaはウィンドウを透明にするのに「3DGPU 7950GT 100wの消費電力」
が全力で頑張って消費電力を無駄に使っている。
いくらC2D E6400(65w)って省エネしても隠してしりかくざす、マヌケなOS。
100+65=165w

XPは、3D能力いらないから、GFMX2(20W)でも快適動作。
おまけにC2D E6400 以上に電力を食らうX24800+(89w)でも、
十分省エネ。

89w+20w =109w と省エネにも貢献してくれるOSだ。

【迷惑】VistaはOSの移管を制限パート13【工作員】
570 :Socket774[]:2007/02/24(土) 15:34:09 ID:A8r3+jsD
セカンドマシンの DVDーRAMを VISTAでフォーマットして
データーを書き込んだ後。

ファースト機の XP DVD-RAMで読もうとしたら読めない互換性なし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。