トップページ > 自作PC > 2007年02月23日 > wdR/AmX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24400000000010001000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part43
Athlon64 kuma(・(ェ)・)目覚メヨ AMD雑談スレ379都市

書き込みレス一覧

Athlon64 kuma(・(ェ)・)目覚メヨ AMD雑談スレ379都市
545 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 00:30:34 ID:wdR/AmX0
でも30過ぎると酒弱くなるよな・・
昔はビールなんかピッチャー直飲で数杯やるという「ワンピースのキャラ」のような
飲み方してたが、今は全然飲めなくなった。もしかして肝臓オワタ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
344 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 00:38:15 ID:wdR/AmX0
>L1キャッシュ容量は64KB+64KBAthlon64 X2では
>Core 2のL1サイズ(32KB+32KB)に合わせたチューニングを行うと
>無条件に性能が半分以下に落ちるらしいです。
そうだよ。そんな事も理解してなかったの?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
346 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 01:01:38 ID:wdR/AmX0
>レイテンシの大きい排他L2キャッシュと入れ替えが頻繁に起こった日には
>その性能の散々たるや。
ベンチマークで振るわないのはそのためだな。でもな、メインメモリ読みに
いくよりはずっと速いぞ。μOPフュージョンと大容量L2で誤魔化して分岐予測
疎かにしてるC2Dはその辺でもっさりするのかもな。

>まあ、カリカリにチューンしてるときにはデータの並びって直線的になるから
直線的になるのはお前の作ったチリぃソフトぐらいなもんだ。普通はそこまで
調整しないし、どのCPUでもそれなりに動くようにしてるし、カリカリにやるなら
専用MPUに投げるからな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
347 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 01:04:51 ID:wdR/AmX0
もうちょい判りやすく言うと悪意を持って他のCPUで速度出ないようにカリカリ
にチューンしてやればX2の倍性能出てるような錯覚に陥るCPUだって事だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
350 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 01:41:05 ID:wdR/AmX0
>>348
鳥つけろよ・・
それと、普通128Bit-SSEを使う場面といえばエンコのようなデータストリーム
が多い。そうなるとどうしてもメインメモリの速度に依存すろ事になる。
誰かの作ったC2DのL1をぐるぐる回っててかつ128Bit-SSEが必要な場面など、
悪意を持って作られたベンチマーク以外には殆ど無い。

それと、K10で急遽作られた訳じゃないぞ。G5クラスタに理論性能で負けた辺り
でHPCの需要を見越してSSE*の強化は考えられてた。


Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
354 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 01:59:46 ID:wdR/AmX0
>>352
要はC2Dで速度の出ないソフトは糞ソフトといいたいだけかな?

>>353
ベンチだけ速くても意味ないぞ。しかもMSコンパイラやらGCCでは速度差
殆どなくなってるみたいだし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
362 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 02:21:54 ID:wdR/AmX0
>>359
またアレですか?素エンコだけ速いとかショボレンダだけ速いとかそういう
カタログスペックに騙されちゃってますか?LameMTのMSコンパイラで並ばれ
ちゃったりするのは見えない聞こえないのですよね?iTunesも糞扱いで万事
おkですよね?逐次処理(インタプリタ系処理)で速度差出てもHDDがフラグメ
ンテーション起こしてるだけですよね?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
368 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 02:37:18 ID:wdR/AmX0
>特に趣味で作るソフトにハードの制約なんて害悪でしかない。
雑音=ID:F0MO3TQ/に「趣味で作るソフト」ってのをよく言い聞かせてやってくれ。

まぁ、雑音がここまで騒がなかったら団子ももうちょいマトモな評価されてた
かもしれんなw 趣味のソフト作る範囲では。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
369 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 02:40:42 ID:wdR/AmX0
>>365
Sudden Northwood Death Syndromeでググれ

>>367
そりゃそういう風に作ったからだろ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
379 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 02:51:17 ID:wdR/AmX0
例えばItanium2やPOWER5にソース持っていってコンパイルしてCore2並の
速度が出ると思うか?そのチートソフトで。X2でもネトバでもx86以外の
CPUでも速度が思ったように出ないのならそれは誰が考えてもソフトが悪い。
Athlon64 kuma(・(ェ)・)目覚メヨ AMD雑談スレ379都市
621 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 12:44:31 ID:wdR/AmX0
>>603
つ[冷凍みかん]
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part43
349 :Socket774[sage]:2007/02/23(金) 16:08:27 ID:wdR/AmX0
まぁ、AMDの中の人がベリーベリーハードと言ったAthlonXPの頃とは若干
状況が違うが、それでもFSBうpは消費電力には密接に関係してる罠。

それと「めろん」はよく判らんが、「ちゅりおん」は部分部分でトランジスタを
64と違う物にしてるらしい。速度必要じゃない所は超消費電力トランジスタ
とか、速度必要でも電力下げれる所はソレ専用とか。多分ネトバ以降のCPUは
どれでもやってるんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。