トップページ > 自作PC > 2007年02月18日 > iZJydAkm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000051000000020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!103枚目
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市

書き込みレス一覧

Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
302 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 11:13:21 ID:iZJydAkm
その「いらん部分」に選定されやすいのが電源、ケース、そしてメモリ・・・
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
304 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 11:15:24 ID:iZJydAkm
>303
スイッチ故障だな。Arvelの似非レーザーマウスがそうなって、保証ぎりぎりだったから交換してもらった。
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
311 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 11:28:51 ID:iZJydAkm
Microsoftなら3年保証なのに・・・
それと、常日頃から代替機は用意しておかないといざってときに不便>マウス
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
315 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 11:37:01 ID:iZJydAkm
>313
電源とメモリはけちるな、というのはそれだけそれらのパーツが玉石混淆で、品質の定義があいまい(カタログスペックありき)だから、
粗悪な(=安い)物に手を出しやすいってことへの戒めかと。

電源はZippyなら軽く1万超えるし、電源「ごときに」そんなに払いたくないってことで、結局粗悪電源を買うということになりかねない。
まぁ、\5000程度でそれなりの品質の物は買えるが
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!103枚目
893 :Socket774[]:2007/02/18(日) 11:39:05 ID:iZJydAkm
DDR-SDRAMはまだ待ちだな・・・ずるずる値段が下がってきてるから
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!103枚目
907 :Socket774[]:2007/02/18(日) 12:18:32 ID:iZJydAkm
Apacerとかもけっこう流通したよな。あのころ>DDR
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
385 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 20:40:16 ID:iZJydAkm
性能は100倍になるかもしれんが、値段は無いな
Athlon64 遂ニ(゚∀゚)6000+クル AMD雑談スレ378都市
388 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 20:43:50 ID:iZJydAkm
しかし値段1/100もどうなのか・・・
フラッグシップ基準ならありえるのかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。