トップページ > 自作PC > 2007年02月18日 > i+RpgR70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00301000000000020100002110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
CPUクーラー 総合スレッド vol.89
ASUS P5Bシリーズ 14
Antec SOLO P150 専用スレ Part3
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目

書き込みレス一覧

Antec SOLO P150 専用スレ Part3
763 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 02:32:09 ID:i+RpgR70
CPUファンを忍者に変えました
そしたらリアファンの騒音が気になるようになったぜ
今度買い換えようっと
Antec SOLO P150 専用スレ Part3
765 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 02:45:02 ID:i+RpgR70
一応リアファン買ったら足洗おうと思ってます
P-150わざわざ買ったから電源買い換えるのはいやだし
Antec SOLO P150 専用スレ Part3
767 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 02:46:37 ID:i+RpgR70
デブじゃないよ
体重この一年で3キロ落とした
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
855 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 04:25:54 ID:i+RpgR70
基本的な質問なんだけどさ
OCしないE6600(2.4GHz)と2.4GHzにOCしたE6300って発熱量は同じ?
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
228 :Socket774[]:2007/02/18(日) 15:46:41 ID:i+RpgR70
【    CPU   】47 ℃ (Core 2 Duo E6300 @ 3.00GHz)
【   .シバキ   】 core#0 65 ℃ core#1 64 ℃ (TX)
【   HDD   】33℃ (HGST HDT725032VLA360)
【  システム  】35℃→37℃(シバキ後)
【   室温.  】20℃弱くらい?

【 .計測ツール 】 P5BDMon
【   クーラー . 】 忍者 rev.B
【   M/B   】 P5B-E plus

【   VGA    】 Asus EN7600GS silent
【  .ケース   】 P-150
【     電源   】 ケース付属のHE-430
【   .ファン   】 フロントなし リア付属の12cm x1

アイドル時に定格より温度が20度近くあがるけど一般的にこれくらいの温度で常用しても問題よね?
しかしクーラーをリテールから忍者に変えてOCの上限が相当あがったなあ
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
230 :Socket774[]:2007/02/18(日) 15:56:13 ID:i+RpgR70
>>229
どれも信用するな
ASUS P5Bシリーズ 14
954 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 17:40:05 ID:i+RpgR70
FSBを430MHzにしてE6300にプラス使ってます
OSはvista home premium
神ツール見ると倍率が普段は6倍になってて付加かかると7倍に変わって落ち着くと6倍
CPU-Zだとずっと7倍

どっちを信じればいいのでしょうか
どういうことなんでしょうか
CPUクーラー 総合スレッド vol.89
67 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 22:40:32 ID:i+RpgR70
忍者revBつけたんだがリテールより騒音がうるさい
どういうことだ
また12cmの4ピンファンを買ってこないといけないのか

忍者使ってる皆さんどうです?
CPUクーラー 総合スレッド vol.89
70 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 22:55:21 ID:i+RpgR70
ええーーー
忍者のファンって糞なの?
一番静かそうでメジャーだから買ってきたのに
CPUクーラー 総合スレッド vol.89
80 :Socket774[sage]:2007/02/18(日) 23:57:41 ID:i+RpgR70
>>75
Core 2 Duo E6300ですよ
ちなみに忍者のファンは3ピンだから制御できないですよ
たぶん全開

ファン紺つけないとだめかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。