トップページ > 自作PC > 2007年02月17日 > tsLugAGl

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210000000013000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【病状】自作病の症状4【危険水域】
一般人と自作ヲタの見分け方
【サクセス】PC-Successスレ78【5つの誓い】

書き込みレス一覧

一般人と自作ヲタの見分け方
361 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 07:37:33 ID:tsLugAGl
水冷
【一般人】車
【自作オタA】PC


【病状】自作病の症状4【危険水域】
821 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 07:41:47 ID:tsLugAGl
>>820
ニワカと思っていたときがあった。
だが、今の自分が普通だと思うときが必ず来る。

何故、誰も理解してくれないのだろうと悩む時もあるだろう。
だが心配しなくてもいい。
我が道と逝くことが自作道
一般人と自作ヲタの見分け方
364 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 08:04:21 ID:tsLugAGl

【一般人】天候
【自作ヲタA】誘雷くらった!PC逝ったozu・・・
【自作ヲタB】TAYNのママン
【病状】自作病の症状4【危険水域】
825 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 17:50:00 ID:tsLugAGl
3台のPCが全てOpteronになった。
主力だったXeonは引退し養子にだすこととなった。

しかし、PC自作とは高いものだ。
一台100万超過は常識だ。
CPU1個は理解できない。
メモリは2GBが最低である。
Windowsは高いのでサーバーはLinuxにした。

HDDはSCSI320が普通だろう。耐久性が極めて高い。
RAID5 1.2TBだけで100万近い。最近増えているらしいが、好景気なんだなと実感する。
シリコンディスクも魅力的だ。さすがに6台でRAID0 32GBが限界だ。財力が追いつかない。

PC2台は8800GTX-SLIだ。CPUと変わらない金額だ。安くならないものか・・・

PC無限増殖するヤシがいるらしいが、どれほどの金持ちなんだろうか?

冷却は金がかかる。車よりPCのほうがラジエータが大きいが当然だろう。

PC盗難のニュースを聞く事があるが、どのように盗んでいるのか知りたいものだ。
やはり、19インチラックに鍵は必要だろうか?
【病状】自作病の症状4【危険水域】
829 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 18:26:42 ID:tsLugAGl
>>828
ルータはルータだから別。
ルータのCPUがx86系だっただけに過ぎない。
一般人と自作ヲタの見分け方
373 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 18:40:04 ID:tsLugAGl
大手メーカー製PCへの評価
【一般人】信頼できる
【自作オタ】安いパーツばかり使っているな。作り込みが甘い。


【サクセス】PC-Successスレ78【5つの誓い】
342 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 18:42:44 ID:tsLugAGl
>>341
ジャミング


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。