トップページ > 自作PC > 2007年02月17日 > kBLPMezu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010020037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774SCSI/SAS総合スレッド 24
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part200】
【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】

書き込みレス一覧

【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】
397 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:17:13 ID:kBLPMezu
なんだ、あれか
それならとっくに・・
【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】
408 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 17:46:08 ID:kBLPMezu
>>402
PC2100 1GB
の場合スタック実装(亀の子チップ)の可能性があるが、だいジョブか?
【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】
416 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:15:11 ID:kBLPMezu
やっぱりか。
PC2100 1GB って時点で疑うのだが。
i-RAMの速度的にはPC2100でもまだ余るのでフルの発熱はしないものの
スタックの場合、スタックの時点で発熱が多い。
加えて複数挿すとメモリ同士が隣接して発熱も相乗するので冷却は必要かも。




【今日のアキバ】秋葉原情報【Part200】
851 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:22:07 ID:kBLPMezu
明日、赤羽方面からアキバへ車で行く予定なんですが
マラソンのこともあり無謀ですかね。
ナビじゃうまくゆけんだろうし、避けて通れるルートてどう調べる?
SCSI/SAS総合スレッド 24
612 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:14:17 ID:kBLPMezu
現物買って手元にあるのに解らんの?
うpれ
http://www.uploda.org/
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part200】
895 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:26:58 ID:kBLPMezu
問題はうpされてる迂回路ですね。トラフィック集中しそう。
ところで
http://lapislazuli.ath.cx/image/1171719081539
これどこ?
うまそ
【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】
419 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:37:30 ID:kBLPMezu
ReadyBoostてリムーバブルメディア限定じゃないんですね。
使用感はどうですか?
レポきぼんぬ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。