トップページ > 自作PC > 2007年02月17日 > PdWl9ZOw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63100000000243000000621331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
17
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-30Kh目

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
969 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:10:12 ID:PdWl9ZOw
馬鹿はスルーが一番

でだ、C2Dもっさりの簡単な検証法を
TX回しながら、IE開くと良く分かるね

TX回しながら、Yahooトップ開くのに、Op165(2.4GHz)で10秒弱で読み込み完了、
それが、C2D(3GHz)だと窓開くのももっさりで、読み込み完了迄に30秒近く掛かる。
IE閉じるのも、他の操作も もっさり感たーっぷり、やっぱながら処理が苦手なのかね?

両方持ちなら直ぐ検証できるから、やってみたら
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-30Kh目
45 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:18:51 ID:PdWl9ZOw
>>43
密閉経路でLN回して、意味あんのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
972 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:27:36 ID:PdWl9ZOw
>>970
あれだけ無意味な物晒して、スルーされると屈辱だよな
トリまで細工して突っ込んで貰いたいんだろうが、大人は華麗にスルー
以降 漏れもスルー、多分誰も相手しないだろうなwww
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
973 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:32:26 ID:PdWl9ZOw
>>971
オプションは、2スレッド・SSE2有効、優先度:普通でやってみな
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
977 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:48:29 ID:PdWl9ZOw
>>976
ケンツか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
981 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 00:52:15 ID:PdWl9ZOw
30秒掛かるのはうちだけか、みんなそんなもんなの?>7秒程度
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
983 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 01:12:47 ID:PdWl9ZOw
環境依存なんだろうか?
ちなみに、TX スコア Aveで何MTrips/sec出てんの?>980
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
987 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 01:49:06 ID:PdWl9ZOw
>>984-986
d、それと優先度は普通じゃなく、通常だったスマソ

>984
あるかもね、ただOpで通常以上にすると3分以上無反応なんだよね

>986
何れにしても、もっとサンプルが必要っぽいね



両者↓以下のオプションで試してみて
http://matomesite.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0420.png
次すれ持ち越すかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
988 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 01:55:59 ID:PdWl9ZOw
↑の両者は、C2D & AMDね、Dual Core限定で
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
742 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 02:18:28 ID:PdWl9ZOw
>>739
VIDの設定根拠って何?
低VIDな石は、上位モデルにまわすはずなんだが、それが一番の謎なんだよな、
出荷量調整と言ってしまえばそれまでなんだが
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
16 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 11:11:50 ID:PdWl9ZOw
>>15
>そもそもC2DとX2演算効率が倍以上違うじゃねーか。

それは逃げ口上、絶対性能ともっさりは別
↓の検証で、負荷の掛かるマルチタスクが苦手ってのがはっきり分かる
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
17 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 11:12:22 ID:PdWl9ZOw
C2Dもっさりの簡単な検証法
TX回しながら、IE開くと良く分かる

TX回しながら、Yahooトップ開くのに、Op165(2.4GHz)で10秒弱で読み込み完了、
それが、C2D(3GHz)だと窓開くのももっさりで、読み込み完了迄に30秒近く掛かる。
IE閉じるのも、他の操作も もっさり感たーっぷり、やっぱながら処理が苦手なのかね?

両方持ちなら直ぐ検証できるから、↓のオプションでやってみたら
http://matomesite.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0420.png
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
25 :17[sage]:2007/02/17(土) 12:14:50 ID:PdWl9ZOw
火消しに躍起だな、それ程都合悪かったか?

TXに限らず、フル負荷掛けた時のもっさりは隠しきれん事実
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
29 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 12:25:06 ID:PdWl9ZOw
お前かよ

>たしかにTX側の速度を同じにしないと比較にならないと思うよ

今回はTXが仇となっが訳だが、なら作ってみろよ
イコール条件のシバキソフト、作れるか?

このままだと
>負荷の掛かるマルチタスクが苦手ってのがはっきり分かる
って事になるぞ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
31 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 12:28:43 ID:PdWl9ZOw
他のシバキソフトで試してみるか

結局、TXは駄作だってのはよーく分かった
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
34 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 12:43:44 ID:PdWl9ZOw
ORTHOSのPriority:9が、TXの通常よりやや重程度で割り込みできるな
ORTHOS Priority:9条件でも、反応速度は明らかにOpが速いが
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
36 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 13:00:01 ID:PdWl9ZOw
>つーか普通常用するものではない負荷ソフトと同時実行で〜云々の発想自体がアホだわな。

だから火消しはもう良いって
一部X2・Op有利なシチュエイションもあるって言ってるだけだから
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
39 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 13:10:48 ID:PdWl9ZOw
>>38
>だからそういうことは絶対性能で追いついてから言ってよ
やってみれば分かるよ、TX or ORTHOS 回しながらのネットサーフィン
絶対性能云々以前の速度差

L1ネックなのは認めてるって事でFA?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
40 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 13:13:00 ID:PdWl9ZOw
>>37
503は触るな、それが一番の屈辱だから
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
65 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:10:47 ID:PdWl9ZOw
常々思うのがTXの中途半端な出来、作者があれだからだろうが

TATピーク温度で回しながら、TX回すと温度下がる
TXピーク温度で回しながら、TAT回すと更に温度上がる、その状態で
TX止めると更に温度が上がる。
TXはシバキソフトとして完全にTAT以下なのは分かるが、この辺り説明してくれよ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
72 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:33:37 ID:PdWl9ZOw
お前TX作った時、C2D発火すんじゃないかって言ってたべ?
結局TXでシバイても無意味って事だな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
73 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:41:25 ID:PdWl9ZOw
今日のこの流れは、>17の火消しに躍起な団子の一人芝居なのね
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
75 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:49:50 ID:PdWl9ZOw
>意味があると思ってる人は使えばいいんじゃないかな
何だこの曖昧さは、はっきり無意味って言えよ!
お前が一番曖昧じゃねーかwww
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
79 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:56:21 ID:PdWl9ZOw
>>76
認める

大体、C2D持ってない奴が作ったシバキソフトで、C2Dシバクのに無理があるんだろな
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
81 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 20:59:26 ID:PdWl9ZOw
本来の目的で使ってる奴なんて居るのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
83 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 21:02:32 ID:PdWl9ZOw
本来とは、コテ検索な
コテツールとして使ってる奴なんて居ねーだろ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
85 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 21:06:51 ID:PdWl9ZOw
>>84
つ、お前今日前半名無しで出てたよな
コテ使いとして最も恥ずかしい行為な!

いつか明言してたよな「名無しで出る事はあり得ない」って
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
107 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 22:52:28 ID:PdWl9ZOw
>>106
Vistaじゃね?

Vistaだと速いね、逆に窓閉じるのが激重だけど
VistaとXPじゃ挙動が違うね
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
110 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:06:25 ID:PdWl9ZOw
>>109
Vistaだと速いのはSuperFetchの恩恵っぽい
Op@Vista環境が無いので試してないけど、Opだと更に速くなる可能性もある
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
113 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:14:39 ID:PdWl9ZOw
>>111
絶対性能じゃ最初から勝負にならんし、1シチュエイションとしての問題提起ね
例えば、エンコしながらネット渡り歩くとか
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
118 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 23:59:56 ID:PdWl9ZOw
ID:cfUWAu2wが録音の件


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。