トップページ > 自作PC > 2007年02月17日 > DKKNYex/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101001010200200000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774nVIDIA 7600シリーズ No.6
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPCを考えるスレ3
AMDデュアルコアAthlon64X2 その34
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part200】

書き込みレス一覧

ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPCを考えるスレ3
316 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 01:55:07 ID:DKKNYex/
>>314
ここ見て不安に感じるならやめとけ
ttp://kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=1
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part200】
698 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 03:29:05 ID:DKKNYex/
俺もパーツはウインドウショッピングで
結局食品だけ買って帰ることの方が多い
秋葉に通うのが比較的楽な人に多いパターンかも
nVIDIA 7600シリーズ No.6
497 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 06:45:47 ID:DKKNYex/
>>496
速度と消費電力のバランスでなら7600GTはお勧めできますが。
ゲーム用途で速度重視なら、電源容量も考慮しつつもっと上を狙ったらどうですか?
AMDデュアルコアAthlon64X2 その34
259 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 08:24:05 ID:DKKNYex/
Pentium4それはIntelのなかったことにしたい過去
AMDデュアルコアAthlon64X2 その34
263 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 10:02:09 ID:DKKNYex/
>>262
インテルマザーは確かに安心して使えると思う点は同意
だが今この板にいるC2D使いはOC厨ばっかな気がする
AMDデュアルコアAthlon64X2 その34
269 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 10:44:54 ID:DKKNYex/
Intelチップセットはワークステーション向けのラインナップがあるからな
AMDはゲーマー向けがメインだよなぁ
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
496 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 13:38:40 ID:DKKNYex/
メモリ6Gの河童機がメモリ256MのC2Dより速い場合もありえるだろう
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 11匹め【河童】
499 :Socket774[sage]:2007/02/17(土) 13:57:49 ID:DKKNYex/
>>497
うちの河童DUALはWin2KでSDRメモリ512Mだよ
>>498
弱い方にハンデつけないと勝負にならないじゃん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。