トップページ > 自作PC > 2007年02月16日 > 051y4JhT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000210000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 64台目
INTEL純正マザーボード Part20
Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part4

書き込みレス一覧

Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part4
482 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 06:49:36 ID:051y4JhT
てかOCなんてどうせORTHOS12時間程度で判断するんだろ?
正直そんなマシンで作業なんて怖くてようできん。。
INTEL純正マザーボード Part20
579 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 06:53:53 ID:051y4JhT
人柱乙。俺も挿れてみよ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 64台目
132 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 16:42:48 ID:051y4JhT
今思ったんだけど、AntecのSOLOってチーフテックのOEMかなんかかな?
DH-03B-SLと内部構造から側板の構造まで全く同じなんだけど。。
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 64台目
133 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 16:47:46 ID:051y4JhT
http://www.links.co.jp/html/press2/solo16.jpg
http://www.casemaniac.com/item/inner/DH03_I1.jpg


↑もちろんHDD静音化のためのシャドウベイ構造とかは違うけどね。
基本的なシャーシの構造が一緒じゃないか?
INTEL純正マザーボード Part20
587 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 17:37:04 ID:051y4JhT
OCしないならね。オンボのNICがintelってのも他社製とは違うな。
Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part4
505 :Socket774[sage]:2007/02/16(金) 23:35:12 ID:051y4JhT
あっこはOEM品の出来は良いのに、自社設計となると終わってるからな・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。