トップページ > 自作PC > 2007年02月10日 > t0EydFg5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774CPUクーラー 総合スレッド vol.88
■高FSB■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev9■

書き込みレス一覧

CPUクーラー 総合スレッド vol.88
550 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 20:01:18 ID:t0EydFg5
>>548
専用リテンションでのクリップ式
プラスチック製の専用リテンションをピンで留めて
そのリテンションにクリップで留める

で、今までの情報で買おうと思うのならしばし待て
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
554 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 20:53:08 ID:t0EydFg5
>>551
残念ながら広がって固定する部分がガッチリはまってる
再生不能状態につもりならもちろん何とかなるけど
ちょっと手で押してみたんだがまったくびくともしない
ドリルか何かで穴開けるしかないかなとか思った

今もう一回いじくってみたけどまったく動かんね
接着でもしてるんだろうかね
■高FSB■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev9■
290 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 22:06:55 ID:t0EydFg5
>>283
いつからCMOSクリアしてなかったんだよw
大事に至らなくてよかったな

F3かF4くらいでさっさと解消してるぞ>CL5→3
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
558 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 22:34:50 ID:t0EydFg5
ってわけでnaginata

良い点:小さい LGA775が結構つけやすい(リテンションも)
悪い点:画像参照。 とファンの固定にちょっとコツがいる(結構ぎりぎり)

干渉性他:LGA775系マザーでVRMにヒートシンク搭載している場合
      クーラー取り外しの際にクリップがVRMのシンクに
      当たる可能性があるので注意
      (VRMシンク側クリップは後で外そう)

     Lanpartyのリテールリテンションにはつけづらい感じ

     直出しヒートパイプと他の接触面の隙間にグリスが入るので
     取説どおりにCPUスプレッダにうすグリス塗りが無難
     それか両方うす塗りとかでも良いかも


感想:使ったAS05返せ


では次からSSならびに測定環境
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
561 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 22:41:57 ID:t0EydFg5
測定環境1
■CPU :E6600
■動作クロック :2.4GHz(定格、定格FSB)
■Vcore :1.325V(BIOS)
■M/B :P5BDeluxe/Wifi
■ケース :ないよ

測定環境2
■CPU :Opteron185
■動作クロック :2.6GHz(定格、定格FSB
■Vcore :1.35V(BIOS)
■M/B :Lanparty Venus
■ケース :ないよ

温度確認方法はCoretemp0.94 IntelTAT (と一応PcprobeUとSmartGuardian) 

E66のほうは、TATとTXしばきで30分以上
OP185のほうは TXしばきで30分以上
TX設定は2ThreadのSSE2ありにてしばいてます
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
562 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 22:48:04 ID:t0EydFg5
書き忘れた。室温測定はアルコール温度計ね

E66 Idle (TAT:45,45度 Coretemp45,45度) 室温23.5度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginataidle_235c.png
E66 TX (TAT:63,60度 Coretemp64,62度) 室温23.5度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginataTX_235c.png
E66 TAT (TAT:65,63度 Coretemp66,64度) 室温23.5度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginataTAT_235c.png


Op185 Idle (Coretemp66,64度) 室温27度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginata_op185_27c_idle.png
Op185 TX  (Coretemp66,64度) 室温27度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginata_op185_27c.png


ってことでまぁ見た感じの予想通りで俺乙
即売り払いますよ
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
563 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 22:54:45 ID:t0EydFg5
番外編
9cmの爆音ファンがなかったので12cm爆音ファンを付けたというか
隣においてしばいてみました

E66 TAT 12cm爆音(TAT:62,60度 Coretemp63、62度) 室温27度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginataTAT_12cm_27c.png

Op185 TX 12cm爆音(Coretemp48,58度) 室温25度
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/naginata_op185_12cm_25c.png



とあと訂正 SS見ればわかるけど一応
>Op185 Idle (Coretemp66,64度) 室温27度
>Op185 TX  (Coretemp66,64度) 室温27度
Idleが30,27度 TXが51,60度 の間違い
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
564 :Socket774[sage]:2007/02/10(土) 23:06:38 ID:t0EydFg5
補足:TXの検索文字列が一部変になってますが
    まったく他意はございます
    途中からだりーなとか思い始めたとか
    ネタクーラーかよ!とかいう思いがあったかな等と考えられます
    測定結果に関してはネタではありませんのであしからず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。