トップページ > 自作PC > 2007年02月09日 > OvcBvHEc

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73400000005200003384011243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
503です ◆7idzB6JMx.
INTEL Core 2 Duo/Quad Part62
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
ASUS P5Bシリーズ 14
【100万】Core 2 DuovsAthlon64 X2 part3【1.5k】
AMDデュアルコアAthlon64X2 その33

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
628 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 00:19:35 ID:OvcBvHEc
http://www.4gamer.net/specials/dynabook_satellite_aw6/dynabook_satellite_aw6.shtml

見つかった。殆ど変わらん。
EISTは切るに限るな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
629 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:21:30 ID:OvcBvHEc
今からC1E切ったらOC耐性上がるか調べてみる。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
631 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:32:02 ID:OvcBvHEc
ん?此処は俺の日記帳だがw

P5Bが何故EISTやC1E時電圧下げさせないかわかった。
OC耐性に悪影響を及ぼすからだな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
633 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:44:48 ID:OvcBvHEc
>>632

低学歴乙。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
636 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:54:06 ID:OvcBvHEc
>阪大、阪大院卒の高学歴のおっさんwwwww

まずおっさんではないし、京大は出てない(前期で受けたが)

で、土木作業にそこまでプライド持ってるわけ?
まお前にやすぎた仕事か。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
639 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:55:38 ID:OvcBvHEc
まお前にやすぎた仕事か。

まお前にはすぎた仕事か。
今の俺の仕事は、社会的に尊敬を受ける立場の仕事。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
640 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 00:58:39 ID:OvcBvHEc
>このオッサンみたいに、夜中の4時までファビョってられんし
ねよ

明日から肉体労働頑張って♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
642 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 01:00:11 ID:OvcBvHEc
>1部の人が論議しているのは検証に基づいた事実
だと俺は理解しているが?


ウソはいかんなウソは。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
644 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 01:10:13 ID:OvcBvHEc
じゃあそれでもういいじゃん。
モッサリでも9割以上の人がそのモッサリを買ってるんだから。


ASUS P5Bシリーズ 14
359 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 01:40:07 ID:OvcBvHEc
>>330

それよりE4400という点が気になる。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part62
24 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 02:04:28 ID:OvcBvHEc
>>23

まあゴミ(X2)からの脱出オメ。
【100万】Core 2 DuovsAthlon64 X2 part3【1.5k】
102 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 02:15:16 ID:OvcBvHEc
>インテルのCPUは、2次キャシュを 2MBや4MBも 乗っけて見かけの
速度を出しているわけだし、チップセットがのろまだしもったいない。

上げて書いても誰も相手にせず。
【100万】Core 2 DuovsAthlon64 X2 part3【1.5k】
104 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 02:24:36 ID:OvcBvHEc
わかってないようだがX2はDDR2 800でないと1ランク性能が落ちる。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
172 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 02:25:34 ID:OvcBvHEc
IDがOVC(オーバークロック)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
648 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 10:26:13 ID:OvcBvHEc
アホ丸出し。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 11
175 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 10:31:02 ID:OvcBvHEc
>>174

お前のIDもOC
AMDデュアルコアAthlon64X2 その33
935 :Socket774[sage]:2007/02/09(金) 10:37:19 ID:OvcBvHEc
最初からゴミ決定だろ。
45nmとカチ会うんだから。

KUMAは今年中とか言ってるけど、まず来年にずれ込むから。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
650 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 10:46:18 ID:OvcBvHEc
>>647が正しいならば、939はもっさりということになるがw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
651 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 10:51:19 ID:OvcBvHEc
X2(AM2と939)はキビキビ→C2Dはメモリ帯域の問題でもっさり→それより帯域の少ない
X2 939はもっともっさり。

後の外事であった。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
654 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 11:16:01 ID:OvcBvHEc
メモリ帯域をAM2システムは生かせてないだけだろうに。
帯域だけで性能語れたら苦労せんわ。

メモコンがデータをCPU演算機に渡す操作が効率よく行われていないだけ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
655 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 11:19:43 ID:OvcBvHEc
>HDDのアクセスとかがやたら遅い・・・。

ホントに持ってるんかよw
EISTきかせたら確かにもっさりするな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
664 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 16:36:43 ID:OvcBvHEc
>>661

苦手って、、、それでもクソ石(X2)よりは早いがな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
665 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 16:38:18 ID:OvcBvHEc
>勿論SSEはAMDが後追いで対応するし
ベンチは実用とは言えなそうだけど


最近のベンチは実アプリが殆ど。
無駄な言い訳はやめたほうがいいよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
666 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 16:53:18 ID:OvcBvHEc
大体SSEはものすごく浸透してる

エンコ、ゲーム、解析、圧縮ect
パワーがいりそう分野で多様されてる。
SSE切ったら大幅に性能が落ちるだろうね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1227/graph1.htm

これが現実。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
668 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 17:53:07 ID:OvcBvHEc
>>667

今の仕事は、休日とか昼〜夜にかけての仕事。
だから、明日、明後日はこれない。

まあ弁護士になるまでのつなぎだがね。
尊敬されるとは、社会的信用があるという意味。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
669 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 17:54:33 ID:OvcBvHEc
>ランダムリード糞遅いじゃん。
ゴミだね。

HDDのランダムリードはCPU云々でなくHDDの問題。
馬鹿すぎ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
670 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 17:56:44 ID:OvcBvHEc
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/07/14/x6800/images/graph02l.gif

ホレ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
673 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:08:21 ID:OvcBvHEc
>社会的信用を得たいのなら正規版Windowsを使うところから始めないか?
たかだか1万2万をケチって煽られたくねぇだろ?

俺はすでに2枚買ってる。
1枚はCD読み込みができなくなって、クソマイクに問い合わせたら
交換できないとのこと。

もう一枚はパスなくしてアボン。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
674 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:09:49 ID:OvcBvHEc
後、追いで対応してもその差は歴然としてるというソース。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
677 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:14:23 ID:OvcBvHEc
此処のC2Dがもっさりという意見の中でマトモなのはキャッシュを取り合う
ような場合、モッサリする可能性があるという意見ぐらいか。

でも、キャッシュなんてCPU使用率100%の時ですらスカスカだから、馬鹿
が妄想してるみたいにキャッシュを半分に割って使用するということもない。
キャッシュ取り合わんように調停してるしね。

π*1で20秒だったのがπ*2で24秒になった程度。
πほどキャッシュ量が物を言うベンチないから、最悪でもその程度の性能
低下しか起こらんよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
679 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:16:43 ID:OvcBvHEc
>チップセットがダメダメだって話だったんだけど...
空気読めない馬鹿はレスしなくていい。

>>670のインテル、AMDのチップセットは同じですかw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
680 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:26:55 ID:OvcBvHEc
あー馬鹿ばっかしだな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
683 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:37:39 ID:OvcBvHEc
>IntelのChipsetが腐ってるのをForceと比較して示しているというのに

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/07/14/x6800/001.html

此処は正にインテルチプVSヌフォだがw
HDDの結果が変わらんということはインテルチップでHDD性能が遅くなる
ことはないということ。

つまりHDDによって決定される。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
684 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:39:41 ID:OvcBvHEc
>新しく話題を出す際に「大体」で始めて

まあ所詮チラ裏だ、お前らの追い詰められ具合を図るのにピッタリな書き間違い
だろ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
686 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 18:44:49 ID:OvcBvHEc
内容に反論がないということは、負けを内心認めているということ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
692 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 19:20:53 ID:OvcBvHEc
まあこれだけ俺はインテルに貢献してるんだからT7600かT7900ESのひとつや二つ
感謝の印として送ってきてもよさそうだがw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
694 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 19:47:45 ID:OvcBvHEc
>503は取りあえず職探せよ。 ホームセンターとかどうだ?

職についてないならば、自作もできんし、自立生活もできん罠。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
696 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 19:55:15 ID:OvcBvHEc
>学生に戻るとか言ってなかったか?
まだ親の脛を齧れるうちは齧っておこうという感覚だと思ったが違うのか・・・・

それは法科大学院入学後の話だろ。
最も今の財力で入学金と授業料は工面できるがな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
697 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 19:59:18 ID:OvcBvHEc
>>695

ところで録音先生、HDD速度変えたら(RAIDとかで)どういうメリットが感じられますか?
具体的に教えて欲しいんですが、、。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
703 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 21:27:22 ID:OvcBvHEc
うーん早いけど、価格に見合った働きはしてないなあ。
そうするなら、メモリ4GBぐらい買ってRAMディスクのほうがよさげ。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060502_i_ramwindowsxp/

ファイルコピーはダメだけどレスポンス求めるなら。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
709 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 22:08:43 ID:OvcBvHEc
どうせサーバーを組むならXeonで組めばよかったのに。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
713 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 23:28:44 ID:OvcBvHEc
http://www.vr-zone.com/?i=4622

このぐたいあればTDP160Wでも冷却できるんだなあ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part13
714 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/02/09(金) 23:32:10 ID:OvcBvHEc
270Wかorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。