トップページ > 自作PC > 2007年02月07日 > qw2OP+m1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100202100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774カーチャンが山田でPen-M機のノート買ってきて安心した
光学ドライブがgdgd過ぎる件
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 116
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 90人目
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目

書き込みレス一覧

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 90人目
311 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 09:23:47 ID:qw2OP+m1
店と自作コーナーのレジを教えて、HDDと一緒にXPのOEM版買ってこいと言ったら、
店に行ったけどわからなかったとHDDとXPの製品パッケを持ってきた奴はいたが…

どうにも、友人は頼れても店員には頼れない奴がいるよな…

ADSL入れるからNTTに連絡する方法教えてとか、そんなのも。
「爺ちゃん婆ちゃんでも出来るんだよ。向こうも商売だから、初心者でも安心
して手続き出来るようになってるから大丈夫だよ」諭しても腰を引く。

で、アニメDVDとかどっさり持ってて「貧乏だから」とか偉そうに言うんだよw
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 90人目
318 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 13:14:44 ID:qw2OP+m1
>>316
彼はオタ(本人否定w)貧乏で、30代フリーターです。
サブ機のノートを分割で買ってたんで、貯蓄もないんだろうな。定期組むのは無理ぽいし。

ありがとうございました。
光学ドライブがgdgd過ぎる件
10 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 16:18:50 ID:qw2OP+m1
>>2
gd=god
gdgdは神々しいって事です。
カーチャンが山田でPen-M機のノート買ってきて安心した
24 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 16:22:29 ID:qw2OP+m1
親父のパソコンはPen3の450MHz。
なんかUSBにモニタのハブつないだらUSB機器を一切認識しなくなった。
おかげでUSBの無線LANも使えず、そのまま1年以上放置。

父の日には3万ぐらいでセレ2G程度の小型のデスクトップを買ってやろうかと思ってる。

フルタワー、邪魔だもんね。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 90人目
353 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 18:26:07 ID:qw2OP+m1
>>329
>仕方なくケースだけ自腹で買ってあげて部屋に入れさせてもらったら、

これほどスレタイに反してる事はない。救いの手が必要なのはお前だ!
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 116
173 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 18:31:01 ID:qw2OP+m1
>>168
データ対応のプロジェクター買うといい。

>>172
ピー プップップッ?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
254 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 19:11:18 ID:qw2OP+m1
>>252
CMOS電池タイチョブ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。