トップページ > 自作PC > 2007年02月07日 > YQTj6U4k

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000320000000020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
701
Socket774
ファン総合スレ Part23
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
Antec P180 Ver1.1が ○○スレ Part.20
【VGA】ZAV-02装着報告専用スレ Rev.4【Silenser】
ナイスな品質の良い電源 Part12
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ59

書き込みレス一覧

ファン総合スレ Part23
721 :701[sage]:2007/02/07(水) 10:33:29 ID:YQTj6U4k
>>717
レスサンクスです。
ファンコンに刺さればどれも制御可能という事で安心できました。
ありがとうございました。
Antec P180 Ver1.1が ○○スレ Part.20
571 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 10:48:01 ID:YQTj6U4k
394と407の件がある為、P182を待とうと思う。
まさか都内で発表会までしておいてP182は出ませんP180ver1.2です
なんてことはないんジャマイカ
ナイスな品質の良い電源 Part12
669 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 10:51:45 ID:YQTj6U4k
>>668
また静音ネタか
しかも安さを求めるなんて…
【VGA】ZAV-02装着報告専用スレ Rev.4【Silenser】
986 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 11:05:56 ID:YQTj6U4k
>>984
うわ、すいません。公式にありましたか。
あまりにZAWARDのサイトがとろいものだから無視しちゃってました。
基本的には3pinでNV5のみ4pin小(ただし線は二本のみ)ですね
ありがとうございました。

>>985
予算が許す限り発熱部に貼りまくりたいと思います。
【VGA】ZAV-02装着報告専用スレ Rev.4【Silenser】
988 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 11:40:16 ID:YQTj6U4k
よく見たら2pinだ
ウワァァァァァン
頭冷やしてきます。
本当にすいませんでした。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
410 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 20:37:21 ID:YQTj6U4k
>>405
CD焼き品質を求めるならシナノケンシ製プレクスター(プレク純正)しかない。
PX-760A
PX-760SA
Premium2
あたりが新品入手可能。PX-760シリーズは最終生産品なので今後店頭から消えていくので急いで。
SAはマザーと相性が無いか要確認。インテルチップセットなので大丈夫か。
ただしPrmium2はともかくDVDドライブは個体差が怖い。DVD焼きなんかはそれが顕著。

ただし初心者さんにお勧めできるドライブかと言うと、そうでもない。
特にPX-760系は、個体差が怖い。

NECならパイオニアよりCD焼きがましで使いやすいのでは。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ59
526 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 20:42:42 ID:YQTj6U4k
>>523の構築は美しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。