トップページ > 自作PC > 2007年02月07日 > VyFQM33L

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
56
星野・ソルダム Part13
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
\(^o^)/自作オワタ

書き込みレス一覧

\(^o^)/自作オワタ
770 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 21:56:17 ID:VyFQM33L
将来的には中国・インドという巨大市場があるから、
パーツが作られなくなることはないとおもう。

それをどのように入手するかという問題がのこるとしても。

また個人輸入の時代か
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
56 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 22:48:06 ID:VyFQM33L
>>26

自分のHynix DDR2-533 PC-4200、それほど回らないです。
電圧2.2V以上加えると、立ち上がりもしない。
2.15V加えて、DDR2-800 4-4-4-12の状態で回してみると、2分ぐらいでStressPrimeエラー。
いまから、5-5-5-15でテストしてみる

星野・ソルダム Part13
942 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 23:00:00 ID:VyFQM33L
>>937
現行モデルの内部の状況の報告希望。
星野が、セール品と非セール品との間に、
品質の二重の基準を持っているのか知りたい。
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
58 :56[sage]:2007/02/07(水) 23:19:00 ID:VyFQM33L
Hynix
あきらめました
所詮はDDR2-533
星野・ソルダム Part13
948 :56[sage]:2007/02/07(水) 23:38:49 ID:VyFQM33L
>>947
どこの自殺の名所よ??
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
63 :56[sage]:2007/02/07(水) 23:41:36 ID:VyFQM33L
>>62
ありがとう。
ちなみに、1年ほど前にArkで買ったものですから、
OCに向いてないのは明らかだったかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。