トップページ > 自作PC > 2007年02月07日 > +nUtX6YC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010400000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
212
■【ファンコン】 ファンコントローラー その16■
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
USER'S SIDE13サービス料込ですが無サービス
PCが起動しない時に質問するスレ☆5

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
194 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 11:15:10 ID:+nUtX6YC
電源だろうな
PCが起動しない時に質問するスレ☆5
449 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 13:34:51 ID:+nUtX6YC
もう少し+12V出力の大きい電源で試したいところだな。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
209 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 13:37:52 ID:+nUtX6YC
ドライバのバージョンは?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
212 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 13:42:59 ID:+nUtX6YC
>>207
試しに最新版入れてみ。
Vista 32bit版
ttp://ati.amd.com/support/drivers/vista32/common-vista32.html
Vista 64bit版
ttp://ati.amd.com/support/drivers/vista64/common-vista64.html

ま、RC1じゃ動かなくても文句言えないけどな。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 39台目
216 :212[sage]:2007/02/07(水) 13:47:45 ID:+nUtX6YC
そのVistaRC1が32bitじゃないのか?
32bit版に64bit版のドライバ入れても動かんぞ!
■【ファンコン】 ファンコントローラー その16■
912 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 21:04:57 ID:+nUtX6YC
>>909
>>808でガイシュツ
USER'S SIDE13サービス料込ですが無サービス
559 :Socket774[sage]:2007/02/07(水) 21:06:13 ID:+nUtX6YC
スマドラ コバー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。