トップページ > 自作PC > 2007年02月05日 > Z1gm/egJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000310000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
29
FFベンチスレ58
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
大阪梅田情報網 その4
トレード&売買専用 雑談スレ Part15

書き込みレス一覧

(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
29 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 11:10:51 ID:Z1gm/egJ
子秋刀魚
450GHz 1.9V 4-4-4-12
で全く問題なし。

550GHz 2.0V 5-5-5-18
もいけた。

すごいね、これ
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
30 :29[sage]:2007/02/05(月) 11:11:35 ID:Z1gm/egJ
すまん。
GHz→MHz
FFベンチスレ58
498 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 16:29:02 ID:Z1gm/egJ
正確に覚えてないけど、下記構成で
2000 ProからVista Ultiに入れ替えると、
9970から7300位に下がった


【CPU】 C2D E6600 3240MHz
【Mem】 Micron D9MDH @450MHz
【M/B】 Asus P5B寺Wi
【VGA】 ELSA GLADIAC 797 GSZ
【driver】
【DirectX】
【Sound】

大阪梅田情報網 その4
672 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 16:30:28 ID:Z1gm/egJ
ゴルァ

転売用にもう一台買いに行こうとしたら、
もう売り切れていたじゃないか。

お前らの仕業か
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
33 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 16:33:49 ID:Z1gm/egJ
>>31

Hynix そんなに回るのか。
極小秋刀魚4G分捕獲したから、
売却候補としてHynix DDR2-533 PC4200 1GBx2が
使われずに保管されているが。。

土曜日にでも耐性実験してみるか
トレード&売買専用 雑談スレ Part15
910 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 17:32:56 ID:Z1gm/egJ
Andy Samurai +1500円

風神匠
誰か交換してくれない??

ちなみに、Andyは、すぐに忍者に載せ替えたので、
1週間しか使ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。