トップページ > 自作PC > 2007年02月05日 > 8PpZ1MuA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000331000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part198】
いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ 三拾壱投目
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part8

書き込みレス一覧

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
327 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 10:06:03 ID:8PpZ1MuA
>>324
BTX自体利用者少ないからなぁ。自作用のBTXケースも殆ど無いし。
ケースをOWLのブランドからまともであることを信用して評価してみると、電源は載ることは載る。
BTXでも使うのはATX電源だからね。が、HDDを3台乗っけるとなると350Wじゃギリギリだな。
余裕を見て400W台の電源を推奨する。また、奥行きが余り無いので短めの電源を推奨。
そのRAIDカードはAdaptecだけどソフトウェアRAIDだからマザーのRAIDと大差ない。
カードをわざわざ増設するならハードウェアRAIDにしないと。その程度であればマザーRAIDでもいいかも。
RAID1は単純に2つのHDDに同じデータを書いてるだけだからマザーが壊れてもRAIDへの影響はないし。
最後、BTXクーラー付きのE6300って無い筈。友人からクーラーがもらえないなら
BTXクーラーを別途購入する必要が出るので注意。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
329 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 10:30:50 ID:8PpZ1MuA
>>315
RAID0はデータ破損確立が2倍になるので非推奨。
PV3なので少しでも帯域が必要なのは分かるが、それなら160GB*2で録画・編集用テンポラリのRAID0を組み、
それとは別に編集後のデータを保存する320GBくらいのHDDを追加したほうがいい。
320GB*2は保存用も含んでだろうが、保存用領域にRAID0は絶対に使ってはいけない。
サウンドカードはオンボ試してからでいいんじゃない? 追加可能なパーツで悩んでいるなら後付推奨。

>>318
モニタ込み18万はその構成のままだとC2D値下げでも厳しいと思うが・・・ 値下げ幅の大きいE6600でも1万強しか落ちないし。
バランスは問題なし。そのゲームなら問題なく動くかと。少しでも値段下げたいならメモリをDDR2-667に変更か。
更にケースをP150にして電源を付属に変えればC2D値下げを込みでようやくモニタ込み18万台になるな。
DVDマルチは安く手堅くならNECか。最近はどこもコスト重視であまりいいモデルはないけどね。

>>325
パーツ単価を書いてくれ。あと、OSが無くていい理由を。あと、メモリのブランドを(これ重要)。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
330 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 10:47:44 ID:8PpZ1MuA
>>328
大きな問題は無さそう。近い構成で2142やってるが結構快適に動作してくれるんじゃないかな。
P180は特にケーブリングにおいて組みにくいケースとして有名だがそれも自作ということで楽しめればよし。
あとはモニタか。FPSメインならそれ買うくらいならもうちょっと出してFP93GXがいいんじゃないかね。
動画メインならFP91GPとかVA系のモデルもアリ。
最終的には「実際の見た感じ」が重要だから、モニタ選択の場合必ず実機見る事。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part198】
179 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 11:14:05 ID:8PpZ1MuA
>>178
オク

ぶっちゃけマジで。
いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ 三拾壱投目
479 :Socket774[]:2007/02/05(月) 11:30:13 ID:8PpZ1MuA
                        |
                        |   
       ____.____    |     |||
     |        |        |   |     |||
     |        | ∧_∧ |   |   [PowerColor AS-X550 256]
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
PCIeの予備予備っと。
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part8
408 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 11:59:12 ID:8PpZ1MuA
>>407
CapXonか・・・ どんぐりな希ガス。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part198】
206 :Socket774[sage]:2007/02/05(月) 12:35:16 ID:8PpZ1MuA
>>199
済まない。ぶっちゃけ買い取ってくれすらしない。ビジネスソフト系ってのは中古市場が無いんだよ。

金策してとりあえず金捻出した上でオクに出してその額の一部だけでも回収。
これしかない。それが嫌ならどーぞクビになってください。


そんなヘマやる香具師を雇ってくれる気前のいい会社があるとは思えんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。