トップページ > 自作PC > 2007年02月03日 > J6HEptLv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02060000000100000001010718



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774CPUクーラー 総合スレッド vol.88
【江成】 ENERMAX電源 3台目 【電源】
星野・ソルダム Part13
大阪梅田情報網 その4
メモリ総合 50
\(^o^)/自作オワタ

書き込みレス一覧

星野・ソルダム Part13
471 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 01:25:07 ID:J6HEptLv
報告

先の報告にあったように、
テロケースに忍者つけることができるようです。

装着後、内側の横板との隙間は、
約指一本分ぐらい、つまり1センチぐらいかな。。。
Infinityもたぶんつけられるということだとおもう。

ただ、あくまでも、私のテロケースの場合ということで、
理解しておいてください
星野・ソルダム Part13
473 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 01:29:43 ID:J6HEptLv
補足

はじめInfinityをつけようと思ったけど、
cpuクーラーwikiみたら、あまり違いが無さそうなこと、
Inifnityつけたら、より一層空調が悪くなりそうなこと、
から忍者にした。

また、あまりファンが上に飛び出すような付け方はできないから、
メモリと干渉する可能性大(P5B寺でメモリと干渉あり)
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
1 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 03:28:54 ID:J6HEptLv
CPUクーラーを買わずには居られないCPUクーラー好きの為のスレです。
新製品情報、性能情報、取り付け情報などCPUクーラーの話題を扱います。
また、取り付けた・シバいてみた等の情報は是非Wiki内データベースへ登録を。

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/

M/Bとの干渉性は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの画像を晒す事。
※Wikiデータベースは過信しないよう、くれぐれも参考程度に。

前スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.86
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167717209/

■CPUクーラー取り付け時の注意
忍者、刀、BigTyphoonなどに付属のM/Bバックプレートのシールは絶対に剥がさないこと。
剥がして取り付けるとM/Bに癒着して、取り外しが面倒なことに。
最悪、M/Bを壊します。
M/B裏側のコンデンサの足などが長めに飛び出している場合は、
バックプレートを介してショートすることがあるため、注意が必要。
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
2 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 03:29:30 ID:J6HEptLv
■主な定番クーラー [サイドフロー型]

●忍者プラス Rev.B (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。
重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。

●Infinity (Scythe)
忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。
サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。
取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。
12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。

●峰クーラー (Scythe)
忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃。エアフロー次第では忍者以上との報告も有り。
別のファンに交換等して高速で回転させると軸音のような風切り音が発生するので注意。
ファンの交換はクーラーの取り付け前 or 取り外してやったほうが失敗も少なくやりやすいとの事。
Rev.BでAM2にも対応。VTMS採用。

●Ultra-120 (Thermalright)
Ultraシリーズの12cmファン版。HR-01に比べて若干大きくなっており、冷却性能の向上も期待できる。
形が違うので専用ダクトが利用できないと思われがちだが、ファン用クリップは付属する模様。
冷却性能はINFINITYと同等程度。
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
3 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 03:31:17 ID:J6HEptLv
■主な定番クーラー [トップフロー型]

●BigTyphoon(Rev.2) (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本 + アルミフィンを採用した巨大クーラー。周辺干渉についてはXP-120より優しく、
冷却性能も良いらしい。 付属ファンは低回転で静かだが、PenDで使いたいときは高回転のものに交換しよう。
Rev.2はAM2対応金具を同梱しているとの事。AM2で使いたい場合はパッケージにてRev.確認しましょう。

●ANDY SAMRAI-MASTER (scythe)
scytheの12cmファン搭載のトップフローCPUクーラー。INFINITYをそのまま折り曲げたような印象。
CPUのみの冷却性能はXP-90Cとほぼ同等程度らしいが、周辺冷却はどうなのか?

●SI-120,128(Thermalright)
SI-120
高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。
現在SocketAM2には非対応。LGA775の場合、リテンションキット(LGA775 RM)が必要。
SI-128
SI-120よりフィン幅が狭いため、周辺冷却に気を遣うなら1700rpm以上の高回転ファンが必要。
12cmファン取付金具添付。標準ではファンが添付されていないので、別途用意されたし。

●風神匠 (Coolermaster)
CoolerMasterJapanオリジナルの業界初 120mmファンDual搭載CPUクーラー。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。しかし、冷却性能はサイドフローのINFINITYすら上回る。トップフロー最強か?

CPUクーラー 総合スレッド vol.88
4 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 03:31:49 ID:J6HEptLv
スレ立て初体験の私が4ゲーッツ
【江成】 ENERMAX電源 3台目 【電源】
858 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 03:48:15 ID:J6HEptLv
リバチー買ったが、
コネクタの出来、めちゃ悪いな。。
星野のVariusの方がよほどよかったぞ
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
7 :Socket774[]:2007/02/03(土) 03:53:39 ID:J6HEptLv
えーーーーーー、重複ですか。

ごめんなさい。
私のAndyあげるから許して
星野・ソルダム Part13
485 :Socket774[]:2007/02/03(土) 11:03:17 ID:J6HEptLv
>>484

計測機器がないんだ。
あまり細かいことに茶々いれないでくれ
星野・ソルダム Part13
548 :Socket774[]:2007/02/03(土) 19:10:38 ID:J6HEptLv
>>545
いま店頭では、RevBしか買えないと思うが。

アップロードの仕方教えてくれれば、
気が向いたとき、画像アップしてやるぞ
大阪梅田情報網 その4
665 :Socket774[]:2007/02/03(土) 21:08:47 ID:J6HEptLv
ヨドバシで、タイムセールと称して、
ソニーのMFM-HT95
(19インチチューナー付きパソコンモニタ)
を44800円で売っていたぞ
大阪梅田情報網 その4
667 :Socket774[]:2007/02/03(土) 23:21:27 ID:J6HEptLv
>>665

自分の買う前に、
ここに晒す馬鹿いるか??
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
58 :Socket774[]:2007/02/03(土) 23:23:05 ID:J6HEptLv
やすくて、よく冷える
それ以外に説明の必要あるか??

値段度外視なら、風神匠だろ
メモリ総合 50
724 :Socket774[]:2007/02/03(土) 23:38:36 ID:J6HEptLv
>>719

私に譲る
一番有効活用できる
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
64 :Socket774[]:2007/02/03(土) 23:42:01 ID:J6HEptLv
職場の昼休みに、忍者買いに行ってきたら、
それをみた職場の人たちに、引かれてしまったよ
\(^o^)/自作オワタ
66 :Socket774[]:2007/02/03(土) 23:47:57 ID:J6HEptLv
Pentium3-S 1.26 Dual
Gigabyte GA-6VGT??
PC-133 ECC 512x4
Matrox Parhelia AGP128
Windows 2000 Server

全部オークションで購入
なかなかワクテカするマシンが出来そうだ。

秋葉で購入したものではないが・・

\(^o^)/自作オワタ
69 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 23:52:02 ID:J6HEptLv
>>67
結構かかっている。
自分の落札の仕方が悪いのかもしれないけど
6万程度
\(^o^)/自作オワタ
72 :Socket774[sage]:2007/02/03(土) 23:55:38 ID:J6HEptLv
>>70
ECCの方が安いのですよ
>>71
それですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。