トップページ > 自作PC > 2007年02月02日 > hxiHUqyn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200001000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774(ノ∀`)OCメモリ友の会 8枚目
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 19
【チタマニ】低消費電力PC Part 8【ヤサシイガヤ】
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
ナイスな品質の良い電源 Part12
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 10

書き込みレス一覧

【チタマニ】低消費電力PC Part 8【ヤサシイガヤ】
776 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 08:24:36 ID:hxiHUqyn
>>766
いまはどんな構成で何Wなの?

俺はOCZの520からジッフィー850G1に換えたらそれだけで260W → 170Wになったよ
ヨナ・メロンスレで報告済み

効率とかはナイスな電源スレが詳しいかもね
価格や音の制約が少ないならば
ナイスな品質の良い電源 Part12
560 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 10:22:49 ID:hxiHUqyn
>>559
ソルダムが半年後も存続してれば、のはなしだな
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
38 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 10:31:24 ID:hxiHUqyn
>>36
たいがいの個体は1.6くらいまでは伸びるからね
それ以上は冷却や電圧耐性によるとこが大きい

壊れるのが怖くて電圧かけないんじゃなくて、かけても伸びない
逆に限界下がるから電圧かけないってのはあるが

まあ、パイ焼きをはじめ、OC遊びとして一般的なベンチは
C2Dに完敗だから、今のAMDでの限界アタックはかなりむなしいだろうな
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 19
395 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 15:14:32 ID:hxiHUqyn
一般の自作人が普通に買えて普通に使えるものなのかい?
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
53 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 23:03:04 ID:hxiHUqyn
>>50
まだまだやってみるべきこてはたくさんあるはずだ
やることやらないうちから糞認定しようとすると好感もたれないぞ
【チタマニ】低消費電力PC Part 8【ヤサシイガヤ】
788 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 23:15:00 ID:hxiHUqyn
>>785
スコアを競うのはあんまり意味ないな
このスレにおいては

消費電力とパフォーマンスのバランスを考える過程としては無意味ではないが
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 10
696 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 23:21:35 ID:hxiHUqyn
風ピューピューだから体感ほど気温ひくくないんだよなぁ
(ノ∀`)OCメモリ友の会 8枚目
998 :Socket774[sage]:2007/02/02(金) 23:39:26 ID:hxiHUqyn
もう埋まっちまうな

>>997
OCの意識がある人はマイクロン
OCの意識がない人は馬糞

いまはそんなかんじじゃね?
所持者自体が少なそう。そのなかにOCする人いるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。