トップページ > 自作PC > 2007年01月29日 > yAHlKofx

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120000000000120006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
WD Raptor専用スレ 15回転目【柏原芳恵】

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
453 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 07:49:56 ID:yAHlKofx
無駄ってことはないだろ…
わずか半年でまたトップ性能を奪い返されるかもしれない状況で、
来年にはさらにネハーレンに追い打ちをかけられて
なすすべなく敗れるかもしれないとしても、だ
WD Raptor専用スレ 15回転目【柏原芳恵】
599 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 08:43:44 ID:yAHlKofx
>>598
それは用途や構成の問題もあるでしょ
WD Raptor専用スレ 15回転目【柏原芳恵】
600 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 08:45:33 ID:yAHlKofx
って、一行目で書いてたね
すまそ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
462 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 19:58:19 ID:yAHlKofx
個人向けPCが先細りそうだから、AMDはエタヒニンみたいなジサカーを排除して
法人向けの鯖に注力してきたわけだが…
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
463 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 20:09:52 ID:yAHlKofx
しかし、FUSIONも2009年以降にずれ込むようだしなあ
DDR3-1600を想定していたようだけど、DDR3の普及と値下げはJEDECの策定と
Intelの新チップの売れ行き次第
でも、Intelのメインストリーム向けDDR3対応チップは2008年下半期以降…
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
112 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 20:41:39 ID:yAHlKofx
>>109
半導体メーカーにはどうにもならないことがあるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。