トップページ > 自作PC > 2007年01月29日 > tQDQhjP9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000110010127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
【SI-128】Thermalright総合 part12 【HR-05】
低価格ビデオカード ATI RADEON専用スレ
メモリ総合 50
ファンレス/静音グラフィックカード 18枚目
■高FSB■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev9■

書き込みレス一覧

メモリ総合 50
562 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 12:33:30 ID:tQDQhjP9
CFD襟草ーのメモリー買ったらNanyaのチップだったんだけど、これっていい?
低価格ビデオカード ATI RADEON専用スレ
706 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 16:48:23 ID:tQDQhjP9
x800でアイドル40度ってたかいですか?
ファンレス/静音グラフィックカード 18枚目
616 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 17:07:17 ID:tQDQhjP9
>>615
日本橋ってよく出てくるんだけどそんなに安いの?
秋葉原と同じくらい?
【SI-128】Thermalright総合 part12 【HR-05】
736 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 20:51:29 ID:tQDQhjP9
>>733
UP
どれだけまげたら?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
28 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 22:52:33 ID:tQDQhjP9
>>26
XPhome高い。12000で余裕で買えるはず
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1020621013

んでその2000で電源をこの辺にすれば幸せになれそう
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041110048
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HBHT/SS-HBHT.html

その他はよさげに見えます。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ48
31 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 23:01:50 ID:tQDQhjP9
>>27
メモリバルクww
まぁ実際には普通に動かす分にはそうそう問題起きないけど自己責任でね。。

だが、3万なら
PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5/Pulsar DCDDR2-2GB-800(1G x 2枚組) 30,970 UMAX
VS2GBKIT667D2(1GB x 2) 33,480 CORSAIR

なんつーか、部品自体のセレクトは問題ないが
市場価格をきちんと調べてから買わないと、
合計で1,2万ぐらい損すると思うよ

あと、適当に選んでPB5ならこっちのほうがいいよ。

GA-965P-DS3 16,420 GIGABYTE☆
BOXDP965LTCK 14,690 INTEL☆

全部ワンズです。
■高FSB■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev9■
32 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 23:25:27 ID:tQDQhjP9
子供には割れで十分だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。