トップページ > 自作PC > 2007年01月29日 > AQA63iIe

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020011022000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774RADEON友の会 Part170
ふぉっくす紺子スレ 二匹目
女は自作PCをしている男に興味がないのか?
Serial ATA総合 Port15
AMDデュアルコアAthlon64X2 その33
ASUS P5Bシリーズ 13

書き込みレス一覧

Serial ATA総合 Port15
985 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 11:01:46 ID:AQA63iIe
>>978
おーありがとうございます。
4pinからの変換ならどの電源でも使うことは可能ですね。
配線がぐちゃるな・・・・・・どうしようかなー。
女は自作PCをしている男に興味がないのか?
960 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 11:04:07 ID:AQA63iIe
一人上手と呼ばないで
AMDデュアルコアAthlon64X2 その33
321 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 14:53:32 ID:AQA63iIe
>>317
かまう奴も自演と同じなのでスルー
RADEON友の会 Part170
708 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 15:36:07 ID:AQA63iIe
それが>>407のやつ用かな?
そうだとグラボとして画の出力は出来なさそうだけど。
あとBIOS書き換えくらいは必要になるのでは?
ASUS P5Bシリーズ 13
623 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 17:35:28 ID:AQA63iIe
>>611
現状Jmicronで苦労はしてないけど、配線がすっきりする と言う理由で欲しく
なってしまって困る。
AMDデュアルコアAthlon64X2 その33
342 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 17:38:30 ID:AQA63iIe
セルゲイ・マルチコア みたいな?
RADEON友の会 Part170
716 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 18:50:28 ID:AQA63iIe
流石にCLI.exeは切ってる。
このスレだとそう言う人大いし。
ふぉっくす紺子スレ 二匹目
107 :Socket774[sage]:2007/01/29(月) 18:51:30 ID:AQA63iIe
トータルリコールじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。