トップページ > 自作PC > 2007年01月28日 > pgihf4a4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000024100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】

書き込みレス一覧

【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】
529 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 14:50:20 ID:pgihf4a4
「もっさり」「もたつく」

編虫雑音が使うキーワード
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
438 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 14:52:20 ID:pgihf4a4
情報確度15%
【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】
537 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 15:09:40 ID:pgihf4a4
>>510
C2QはC2Dよりも値段高い
現状だと予算をマザボやメモリや冷却装置に割り振った方が投資対効果が高い
【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】
541 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 15:18:14 ID:pgihf4a4
むしろサーバー専用機こそDellやHPの投売りPenD鯖にするべきではないかと
*オフィスのフロアサーバ、部内サーバを想定
【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】
544 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 15:39:50 ID:pgihf4a4
>>542
まあ実際のところセレDで十分か。

去年たまたまXeon2.80DG双発マシンの格安案件があったから
フロア内ファイル鯖用として導入したけど、
ほとんどの時間アイドルだしファイルアクセスに伴う負荷は
SAS RAIDカードに載ってるチップが吸収するから
CPUは遊びまくってる。
【団子】 INTEL Core 2 Duo Part57 【禁止】
546 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 15:43:44 ID:pgihf4a4
>>545
そりゃ時間がたてば安くなるが、そん時は8コアと比較して同じ話を展開するに100ガバス。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
442 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 16:01:35 ID:pgihf4a4
援交用、WS用、鯖用

1番目以外は自作PC板範疇外だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。