トップページ > 自作PC > 2007年01月28日 > eVLbCp4j

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774自作PC初心者にエスパーレスするスレ 37台目
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114
911 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 21:39:14 ID:eVLbCp4j
>>907
ここはエスパースレじゃないのでそれだけで判るはずもありません。
マジレスすると出た単語でググれ。それぐらいできるだろ?

>>908
ここは自作板なんだが・・・ しかも下のリンク、イーマシンじゃないし。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114
920 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 21:59:11 ID:eVLbCp4j
>>913
漏れは数年前に買ったナナオのL465。今でも現役。
あの頃は他のメーカーと値段差があんまりなかったから素直にナナオにした。

>>918
NVIDIAの公式池。最初「中古のPC6601」に見えてビックリしたぜw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114
921 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 22:03:53 ID:eVLbCp4j
>>918
すまん。最後までよく読んでなかった。

 http://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp

で、Graphics Driver>Geforce and TNT2>(自分の使うOS)>GO
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 37台目
936 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 22:10:07 ID:eVLbCp4j
>>931
ここは自作板です。他作はスレ違い。
あえて一言言うならページを穴が開くまで見ろ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114
928 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 22:15:13 ID:eVLbCp4j
>>925
それはまたなんともハードルの高い自作だな。
今のマザーの規格なんて通用しないだろ、それ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 114
937 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 22:30:51 ID:eVLbCp4j
>>929
いや、だから構成も何をしたからなのかも書かなきゃ何が起きてるか判んないだってば;;
ググれと言ったのはそのコードに対する例がいくつもあるのが判るだろうから、
何も書かないならこっちも想像つかないし、レスもあてずっぽうになるから
自分で地道に探すなりしてよって事なんだけど。
それでも判んないならググって〜〜をしたけどダメだった〜みたいな質問をしてくれ。
とりあえず、わかんねーけどCPUが対応してないんじゃないの? BIOSうpとかが必要とか?

>>930
グラボの補助電源の刺しが甘い・・・とか?

>>932
あなたの言う”快適”はあなたにしか判りません。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 37台目
951 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 23:34:05 ID:eVLbCp4j
このスレはお前の日記スレじゃないぞ。
いい加減でも出来ると思ってるなら人に聞かずに適当にやれば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。