トップページ > 自作PC > 2007年01月28日 > Z/9OSD+7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000200000001000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
◆QeqboRmefw
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.34
【売り】自作パーツ売買スレッド44【買い】
Antec製品-電源・ケース等 総合 第11部
【LANPARTY】 DFI 【INFINITY】 Part13

書き込みレス一覧

【売り】自作パーツ売買スレッド44【買い】
417 : ◆QeqboRmefw [sage trade_byebye@yahoo.co.jp]:2007/01/28(日) 00:21:56 ID:Z/9OSD+7
買い
PC3200のDDRメモリ 512MB*2(デュアル動作するもの) 8,000円
ノート用 SO-DIMM SDRAM 256MB(16チップのもの) 2枚(1枚でも可) 各4,000円

この値段で譲っていただける方がいましたら簡単な詳細と連絡先などのメールください
【売り】自作パーツ売買スレッド44【買い】
419 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 01:02:17 ID:Z/9OSD+7
>>418
おkです
メールお願いします
Antec製品-電源・ケース等 総合 第11部
539 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 02:10:59 ID:Z/9OSD+7
>>206の下見て気づいたが、900でもHDDの逆付けできるんだな
ファンあるからできないと思ってた
Antec製品-電源・ケース等 総合 第11部
545 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:48:10 ID:Z/9OSD+7
>>544
その気持ちわかるわw
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.34
818 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:52:20 ID:Z/9OSD+7
>>816
確かにcoretemp読みだと50℃くらいまでは普通に上がるよな
夏場はほんとにPC使うとき以外はPCの電源おとさんと厳しいかも
【LANPARTY】 DFI 【INFINITY】 Part13
832 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 18:53:37 ID:Z/9OSD+7
最後の939用にと駅を買ってみた
Ultra-Dからの乗り換えなわけなんだが、メモリ周りは今までよりも改善、逆にCPUのほうのOCが全然ダメ
1.35V 2.7GHzでOrthos半日クリアの石が、2.6GHzですらあっさりこける
マザーの耐性が低いのかねぇ・・・
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.34
852 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 22:13:09 ID:Z/9OSD+7
ぽつ!
@jisakuだけで1800人も登録してるのかw
2chスゴス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。