トップページ > 自作PC > 2007年01月28日 > TzpdNfw7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000510000100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Athlon64 オ待タセ∩(゚∀゚)65n AMD雑談スレ373都市
WD Raptor専用スレ 15回転目【柏原芳恵】
【チタマニ】低消費電力PC Part 8【ヤサシイガヤ】
【コンロ】INTEL Core 2 Duo/Quad Part61【ケンツ】

書き込みレス一覧

Athlon64 オ待タセ∩(゚∀゚)65n AMD雑談スレ373都市
292 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:45:01 ID:TzpdNfw7
>>290
いや、クァッドじゃなくて、デュアルコア同士の比較
どうせ7万以上するクァッドコアはメインストリームじゃないだろうし
Athlon64 オ待タセ∩(゚∀゚)65n AMD雑談スレ373都市
294 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:46:09 ID:TzpdNfw7
>>291
Ultra ATA/100接続
これ、ボトルネックにならない?
Athlon64 オ待タセ∩(゚∀゚)65n AMD雑談スレ373都市
296 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:48:02 ID:TzpdNfw7
>>295
じゃあ、熊はConroeにすら勝てないってこと?
【コンロ】INTEL Core 2 Duo/Quad Part61【ケンツ】
535 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:50:59 ID:TzpdNfw7
>>534
これ
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm

リテール以外のクーラーでも、(ものにもよるけど)使える
WD Raptor専用スレ 15回転目【柏原芳恵】
586 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:58:23 ID:TzpdNfw7
http://japanese.engadget.com/2007/01/10/ritek-16gb-32gb-ssd/
こういうの出たら、Raptorはこの先生きのこれるかな・・・

★SanDisk、容量32GBの1.8インチシリコンディスク発表★
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1168001674/
【チタマニ】低消費電力PC Part 8【ヤサシイガヤ】
686 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 11:25:47 ID:TzpdNfw7
>>684
> 5年なんてとっくに過ぎてるPen3の現状を見るとAthlonだって余裕
え?Pen3の現状ってどんな感じだと思ってるの?

> その時にはゴミみたいな値段になってるからトータルで考えるも糞もない
市場に存在していればね
X2の35W版がPentium3と同じくらい売れてるとしたら、
中古市場に大量に流れるかもねぇ

> 年月が経った後に重用視されてくるのはメンテナンス性の高さと消費電力
> core2duoこそ5年後に普通に動く環境作れるのか疑問
Core2Duoなら、Pentium3と同様に、組み込み向けが存在するんだよね
Pentium3も組み込み向け需要が今だにあるから手に入るんだよね
10年くらいメンテは可能だろうなぁ
ネットワーク系ベンダに流れたバルク品が5年後に店頭に並ぶこととか、あるかもね
Athlon64 オ待タセ∩(゚∀゚)65n AMD雑談スレ373都市
456 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 16:15:50 ID:TzpdNfw7
>>453
ダンボールですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。