トップページ > 自作PC > 2007年01月28日 > 6I5IfL+a

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101031200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Superπベンチスレ 18回目のループ
一般人と自作ヲタの見分け方
【浦島】Socket478で頑張ってる人 3ママン目【限界】
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目

書き込みレス一覧

【浦島】Socket478で頑張ってる人 3ママン目【限界】
958 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 10:33:10 ID:6I5IfL+a
AGPもPCI-Exのスロットもないママンがお亡くなりになられた。
Superπベンチスレ 18回目のループ
287 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 12:16:24 ID:6I5IfL+a
【   .CPU.  】AMD Athlon64X2 4600+  @2.4Ghz
【   Mem   】ノーブラ DDR2-800 1G*2
【  M/B  】Gigabyte GA-M61PM-S2
【  VGA   】オンボGeforce6100
【  HDD   】Seagateバルク S-ATA 320G 7200rpm
【   OS    】WinXP Pro

【 104万桁 】36秒

お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
124 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 14:00:42 ID:6I5IfL+a
エベレストで計測したらCPU温度が3度〜7度を行ったり来たりしてるんだが
なんなんだこれw

Athlon64X2 4600+で定格使用 CPUクーラーは結構大きめのを買ってみた

お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
126 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 14:44:41 ID:6I5IfL+a
>>125 すまんw

【    CPU   】3℃〜7℃ (Athlon64x2 4600+定格)
【   HDD   】42℃(Seagateバルク S-ATA 320G)
【  システム  】不明?
【   室温.  】22℃ くらいだと思う。

【 .計測ツール 】 EVEREST Home
【   クーラー . 】 Gigabyte GH-PCU22-VG
【   M/B   】 Gigabyte GA-M61PM-S2
【   VGA    】 オンボGeForce6100
【  .ケース   】 KEIAN KN-05M/BK
【     電源   】 KEIAN KT-420BKV SLI
【   .ファン   】 サイド吸気8cm*1 リア排気8cm*1

温度
マザーボード37 ーC (99 ーF)
CPU6 ーC (43 ーF)
Aux36 ーC (97 ーF)
Seagate ST3320620AS42 ーC (108 ーF)

クーリングファン
CPU2538 RPM

こんな感じ?
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
127 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 14:45:26 ID:6I5IfL+a
連レスすまん
異常な気がするのは俺だけかねー
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
129 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 15:05:25 ID:6I5IfL+a
>>128 レスサンクス
再起動ついでにBIOS画面覗いて見たら33℃〜34℃だった

OS起動直後にエベレスト起動してみたんだが
33℃⇒5℃って感じでいきなり表示がおかしくなった

何が何なんだか・・・orz
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
131 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 16:46:27 ID:6I5IfL+a
>>130
UE試してみたけどやっぱ7℃だったわ
一般人と自作ヲタの見分け方
111 :Socket774[sage]:2007/01/28(日) 16:49:11 ID:6I5IfL+a
>>110
それ言われたwwwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。