トップページ > 自作PC > 2007年01月26日 > laMI+kHR

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000113207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
孟宗AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
nViDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 38
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part42
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part9【EDEN】

書き込みレス一覧

nViDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 38
929 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 19:53:15 ID:laMI+kHR
>>923の言う通りFusionは、メモリ帯域の問題でローエンド程度でしょう。
しかし、Fusion単体でなら、Vistaが使える程度の描画能力で十分。
外付けカードとの組み合わせなら、物理演算処理に使えばよい。
課題は、命令セットレベルでの統合とAMDが言っているようですが
その命令セットがFusion専用であるか、あるいはFusionと外付けGPUとの
差別化(区別、優先順)が出来ないと、あまり効率のよい演算は出来ないだろうね。
やりっぱなしで良い、効果物理は外付けGPU
ゲームの根幹に関わる、ゲーム物理はFusionという具合に。

ttp://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=916420&postcount=845
これは、さすがにはいらんだろ・・・40cm近くあるぞ。
いきなり、X2900XTX ??
ってか、ヒートシンク、細かい。初期サンプルか?
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part9【EDEN】
14 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 20:05:18 ID:laMI+kHR
ttp://www.epiacenter.com/modules.php?name=News&file=article&sid=1009
ttp://www.mini-itx.com/2007/01/18/via-demonstrate-epia-px-at-ces

EPIA PX Pico-ITX board
>EPIA PX will come with a 1GHz C7 CPU and use the CX700M(2) or VX700 chipset.

EX15000取りあえず注文してみました。
銀行振り込みなんで、火曜日頃到着かな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
379 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 21:32:57 ID:laMI+kHR
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061215144454detail.html
>CPUとGPUを統合することで,(DirectXのような)外部APIセットを叩いてGPUを駆動するのではなく,
>業界共通のAPIセット,あるいはCPUの拡張命令の形で,
>GPUが直接プログラムから駆動される仕組みを提供するという。

命令セットも統合を見込んでいるようです。
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part9【EDEN】
16 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 21:48:42 ID:laMI+kHR
標準はVT6107と思われ。
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/via/detail/epia-ex/epia-ex_photo.html
nViDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 38
937 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 21:59:10 ID:laMI+kHR
256bitにする?
R600以降のハイエンドなら512bit以上に成ってしまうが・・・
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part42
532 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 22:07:46 ID:laMI+kHR
そもそも、GPU自体が全くの別次元です。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
382 :孟宗[sage]:2007/01/26(金) 22:27:12 ID:laMI+kHR
>>381あってる。2009年ならローエンド。
ただし、PC用ベクタ演算機としては十分。
不足なら、外付けGPUを足せば良い。

で、別の話
ttp://www.dailytech.com/Article.aspx?newsid=5863
AMD Expects Quad-Core "Barcelona" to "Outperform Clovertown by 40%"


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。