トップページ > 自作PC > 2007年01月23日 > P6oTSIOF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000000024200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No9
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
Athlon64 マターリヽ|・∀・|ノsageマチ?AMD雑談スレ372都市
nVIDIA GPU総合 Part130
なぜ日本産WinXP動けるCPUってないんですか
ファンレス/静音グラフィックカード 18枚目
【AGP】nVIDIA 6800シリーズPart4【AGP】

書き込みレス一覧

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No9
166 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 00:23:30 ID:P6oTSIOF
>>165
>クロシコのRX1950XTについてなんだけど、公式にはX1900XTチップ搭載と書いてある。

「X1950XT」自体は625MHz/1800MHzの製品のことを指すが、載っているチップ自体は
AMDが製造する「R580の625MHz版」ってことになる。
X1950XTXのチップは「R580の650MHz版」なので、同じチップ(同じコア、同じダイ)ではあるが動作クロックが違う。
例えばK8リビジョンFのチップでも、2GHz版と2.2GHz版とでは製品として異なるものが存在するだろ

公式にX1900XTチップ搭載とあるなら、誤表記かメモリが1.45GHz(これじゃX1900XTだが)だとか、いろいろ推測できるのでOEMメーカーをあたってみたらどうだ?

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No9
167 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 00:25:36 ID:P6oTSIOF
>>165
ちなみに。
X1950XTはX1900XTX/XTのメモリ高速版で、X1950XTXとは別物
カードの外見見てみればすぐにわかる
X1950XTXがX1900シリーズと基盤が違うとすれば、X1950XTは後者の基盤になる
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No9
170 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 01:01:37 ID:P6oTSIOF
>>169
ブランド上はそうだろうな
でも、所詮R580もR580+も同じ物だろう
【AGP】nVIDIA 6800シリーズPart4【AGP】
629 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 01:03:27 ID:P6oTSIOF
>>622は後のクボックである。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第8世代
277 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 15:28:42 ID:P6oTSIOF
>>276
動かすOSやソフトにもよるけど、K8だと256KBと512KBで壁がある感じだな
なぜ日本産WinXP動けるCPUってないんですか
102 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 15:30:16 ID:P6oTSIOF
>>101
今さら新規で参入したとしても、外国メーカーの使いたくなるよな
熟したソフトを日本に輸入してサポート付けた方が有効だからなぁ
Athlon64 マターリヽ|・∀・|ノsageマチ?AMD雑談スレ372都市
134 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 16:21:14 ID:P6oTSIOF
>>133
今に始まったことじゃない
ファンレス/静音グラフィックカード 18枚目
566 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 16:31:52 ID:P6oTSIOF
>>565
体感だけど512MBの方が重量がある
Athlon64 マターリヽ|・∀・|ノsageマチ?AMD雑談スレ372都市
143 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 16:38:15 ID:P6oTSIOF
>>142
Sempronのキャッシュを倍増しても、同スペックのAthlonより高価に設定しそうだな
Athlon64 マターリヽ|・∀・|ノsageマチ?AMD雑談スレ372都市
149 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 16:53:20 ID:P6oTSIOF
>>148
SempronのライバルはAthlonだろ?
nVIDIA GPU総合 Part130
943 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 17:14:28 ID:P6oTSIOF
7600だって、メモリで足を引っ張られてあの評価なんだから、8600もミドルレンジモデルとして割り切るべき
nVIDIA GPU総合 Part130
951 :Socket774[sage]:2007/01/23(火) 17:58:51 ID:P6oTSIOF
俺は調べるの面倒だから、お前ら教えてクレクレ

というわけか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。