トップページ > 自作PC > 2007年01月18日 > ZRJSi0sg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0311000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774ASUS P5Bシリーズ 12
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 9

書き込みレス一覧

ASUS P5Bシリーズ 12
712 :Socket774[sage]:2007/01/18(木) 01:02:50 ID:ZRJSi0sg
すいません。自分もこまんこ買ったんですがCPU-ZでVcoreきちんと表示されないんです。
変えても1.104vのままなんですが、おれだけですかね。

たすけてください。

神ツールは使えているのに…
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 9
355 :Socket774[sage]:2007/01/18(木) 01:52:49 ID:ZRJSi0sg
こまんこP5B寺より少しMB温度高いような気がする。
神ツール読み5度ほど上がった
ASUS P5Bシリーズ 12
721 :Socket774[sage]:2007/01/18(木) 01:56:52 ID:ZRJSi0sg
>720

というかみんなchinaじゃねえの?
自分のもそうだよ。

最近はP5B系の製造はchinaな気がする。

ところでCPU-Z使ってみてくれない?
Vcore正常に表示される?
ASUS P5Bシリーズ 12
732 :Socket774[sage]:2007/01/18(木) 02:58:03 ID:ZRJSi0sg
>731
P5B−VはOCはあんまり期待できない。
P5B-E+はキーン症状が出る恐れがある。(過去ログよめ)
ASUS P5Bシリーズ 12
734 :Socket774[sage]:2007/01/18(木) 03:11:13 ID:ZRJSi0sg
>733
自分はつけてないよ。
あんまり期待しない方がよいと思われ
多分P5B寺とかよりはいいんだろうが、所詮おまけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。