トップページ > 自作PC > 2007年01月15日 > eWbwZacj

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDデュアルコアAthlon64X2 その31
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ66

書き込みレス一覧

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ66
701 :Socket774[]:2007/01/15(月) 16:02:23 ID:eWbwZacj
>>664
4200+(939)でママンがA8N-Eなんだが電圧1.25Vに
したら落ちるorz

1.35Vなら250*11の2750MHzで常用可能なんだが
AMDデュアルコアAthlon64X2 その31
770 :Socket774[sage]:2007/01/15(月) 22:34:30 ID:eWbwZacj
>>750

>やっぱり新規で939は有り得ないですか、当然ですよね。
新規とかいかにも939ユーザーではない振りをしながら
シングルやけど既に939使ってるお前って・・・

ここは変な奴が定期的に沸くみたいだなorz

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ66
709 :Socket774[sage]:2007/01/15(月) 22:54:19 ID:eWbwZacj
>>708

とりあえず1こ起動してみたんだけどPFしまくりで
只今1.47GB

メモリ1Gじゃ足りないの?

ぜんぜんCPUに負荷がかかんねーorz
と思ったら暫くして両コア100%になった

THX!
AMDデュアルコアAthlon64X2 その31
775 :Socket774[sage]:2007/01/15(月) 23:02:28 ID:eWbwZacj
>>774
CPUクーラー云々より単にケースのエアフローが悪いんじゃね?


AMDデュアルコアAthlon64X2 その31
778 :Socket774[sage]:2007/01/15(月) 23:13:41 ID:eWbwZacj
素朴な疑問なんだけどに峰みたいなサイドフロータイプのクーラーにパッシブダクトって意味あるの?
AMDデュアルコアAthlon64X2 その31
786 :Socket774[sage]:2007/01/15(月) 23:39:05 ID:eWbwZacj
>>784
絶対に受け狙いwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。