トップページ > 自作PC > 2007年01月12日 > CAY1VY9j

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000003120110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
モィモィ ◆F3XhY7TXxM i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 112
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
自作PC初心者

書き込みレス一覧

i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 112
841 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 00:02:38 ID:CAY1VY9j
>>840
確認って言ってもキャプチャボードのオーバーレイが表示されないんだったら正常動作してないんだろうな
キャプチャ、チップセット、グラフィックボードのドライバ最新に更新してみるとか
挿してるPCIスロット変更してみたら案外すんなり行くかもしれん
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
750 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 00:15:04 ID:CAY1VY9j
>>749
ドライバは最新のほうがいいだろうな
オンボードならBIOSでサウンドをDisableにしてるとかじゃないよな?

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
755 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 00:37:09 ID:CAY1VY9j
>>753
オンボードデバイスの設定のとこにまとまってるはず
AUDIO IEEE1394 USBとか

ドライバは古いの消してから新しいの入れた方が確実
自作PC初心者
788 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 19:46:02 ID:CAY1VY9j
>>785
最近のママンならママン自体にファンコネクタ4、5個は付いてるから問題ないと思う
取り付け自体はコネクタ挿すだけだから難しいことないぞ

>>787
どっちでも変わらんと思うけどな
オンボードのIDEがATA33でPCIのIDEがATA133ですとか言わない限りは
どっちも同じ規格のIDEならチャンネルさえきちんと分ければおk
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
873 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 19:47:37 ID:CAY1VY9j
>>871
エスパーすると>>872だとは思うが
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
876 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 19:57:57 ID:CAY1VY9j
>>874
BIOSで起動の優先をDVDとかのCD読めるドライブに指定しておかないと読んでくれないぞ
設定したらOSのCD入れて画面左上に「CDから起動するけどいいんだな?」って英語で出るから
そこでEnter押すとインストーラー起動すると思うけどな
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 35台目
883 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 20:13:04 ID:CAY1VY9j
>>881
考えられるのは
使い方悪くてシステムファイル壊した
ウイルスにやられた
あたりだがどっちにしてもフォーマットしてOS再インスコした方がいいんじゃないか?


i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 112
891 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 21:22:38 ID:CAY1VY9j
>>890
メーカー製はスレ違いだとなn(ry
昔のAUX電源か
今の電源はほとんど付いてないぞ
昔のモデルを探せばあるかもしれんが
今のBXママンはその補助電源挿さんと動かんのか?
現状の電源で補助電源抜いてみて抜いても動くならなくておkだろうが
i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 112
896 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 21:47:43 ID:CAY1VY9j
>>892
そのソフトのバージョンが対応してないGPUだとダメとかじゃないのか?

>>894
HD関連はよくわからんがHDTVってのが付いてるがHDCPの事じゃないのか?
i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 112
903 :モィモィ ◆F3XhY7TXxM [sage]:2007/01/12(金) 23:08:04 ID:CAY1VY9j
>>902
どこで見たのかわからんが多分BIOSかママンのソフトだと思う
BIOSとかソフトの表示は正確ではないし実際多少電圧は高く供給される
低いと不都合出るけどちょっと高い分には問題なし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。