トップページ > 自作PC > 2007年01月01日 > 6Zcj41t5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000010429



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【豚】 【1216円】
【豚】
Socket774
テンプレ案
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 86人目
Athlon64 除夜ニ( -∀-)釣音X2 AMD雑談スレ367都市
★GIGABYTE友の会29★
CPUクーラー 総合スレッド vol.85

書き込みレス一覧

Athlon64 除夜ニ( -∀-)釣音X2 AMD雑談スレ367都市
473 : 【豚】 [sage]:2007/01/01(月) 00:35:57 ID:6Zcj41t5
どーだろ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 86人目
506 : 【豚】 【1216円】 [sage]:2007/01/01(月) 15:23:39 ID:6Zcj41t5
のちのKUBOKUBOである。
★GIGABYTE友の会29★
25 :Socket774[sage]:2007/01/01(月) 20:15:00 ID:6Zcj41t5
>>22
初心者様がどんな用途で使うのか知らんから一概には言えないが、
945G-S3の安定報告を幾つか見たんで、汎用機に945G-DS3(Rev2)で組んだ。
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
931 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 22:06:27 ID:6Zcj41t5
CPUクーラーを買わずには居られないCPUクーラー好きの為のスレです。
新製品情報、性能情報、取り付け情報などCPUクーラーの話題を扱います。
また、取り付けた・シバいてみた等の情報は是非Wiki内データベースへ登録を。

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/

M/Bとの干渉性は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの画像を晒す事。
※Wikiデータベースは過信しないよう、くれぐれも参考程度に。

前スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.86
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166449278/

■CPUクーラー取り付け時の注意
忍者、刀、BigTyphoonなどに付属のM/Bバックプレートのシールは絶対に剥がさないこと。
剥がして取り付けるとM/Bに癒着して、取り外しが面倒なことに。
最悪、M/Bを壊します。
M/B裏側のコンデンサの足などが長めに飛び出している場合は、
バックプレートを介してショートすることがあるため、注意が必要。
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
932 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 22:07:34 ID:6Zcj41t5
■主な定番クーラー [サイドフロー型]

●忍者プラス Rev.B (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。
重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。

●Infinity (Scythe)
忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。
サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。
取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。
12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
933 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 22:08:21 ID:6Zcj41t5
■主な定番クーラー [トップフロー型]

●Big TyphoonVX (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本+アルミ製フィンを採用した巨大クーラー。
周辺干渉についてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
付属ファンは低回転で静かだがPenDで使いたいときは交換しよう。
新しいRev.にてAM2対応金具を同梱しているとの事。
AM2で使いたい場合はRev.確認(パッケージ)しましょう。

●GH-PDU21-MF/SC (Gigabyte)
周辺冷却をウリにしたクーラー。冷却性能は良好という意見多い。
しかし付属のLED付11cmファンは回転数を落としても五月蝿いと評判が悪い。
9cmファンに交換出来るので静音派はファン交換必須?
新リビジョンでAM2に対応した代わりにSocketAに非対応となったため、ソケA使いは注意。

●SI-120 (Thermalright)
12cmファン対応の大型クーラー。XP-120の改良版。形状がちょっと変わって干渉しにくくなり、
何故か性能も若干UP。高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。
ファンはリブ無しのみ対応で、人気製品ながら生産終了となっていたが再販された。
現在SocketAM2には非対応。LGA775の場合、リテンションキット(LGA775 RM)が必要。

●SI-128 (Thermalright)
超定番SI-120の事実上での後継機種……だが、SI-120が再販されたので立ち位置は微妙。
SI-120よりフィン幅が狭いため、周辺冷却に気を遣うなら1700rpm以上の高回転ファンが必要。
熱容量はSI-128の方が大きいため、PenDのような爆熱CPUの場合こちらの方が向いているかも。
バックプレートやリテンションの付け替えは不要だが、取り付けた方が性能は上がる…らしい。
12cmファン取付金具添付。標準ではファンが添付されていないので、別途用意されたし。
サーマルライト専用スレッドも参考に。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163674523/
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
937 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 22:48:22 ID:6Zcj41t5
■新製品情報

●風神匠 (Coolermaster)
CoolerMasterJapanオリジナルの業界初120mmファンDual搭載CPUクーラー。
CPU部だけでなく、メモリスロットやチップ部にまで風を当てることができる超大型CPUクーラー。
ビデオカードやケーブル類との干渉さえ避けられれば取り付け可能かもしれない。
CPUはともかく、M/Bはガンガン冷える。吸気セッティングも考えてサイドファン推奨。
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/fujintakumi.htm

●V-nardo (ASUSTeK)
エアフローを崩さず、風を斜め方向から取り入れるCPUクーラー。 CPUとVRM周辺を同時に冷やす。
綺麗に排熱できるのか?また、ASUS以外のM/Bでも取り付け可能なのか?
発売時期未定。
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=16&l2=66&l3=0&model=1303&modelmenu=1
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
942 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 23:03:11 ID:6Zcj41t5
修正版、定番サイドフローの項目。修正点あったらよろ


■主な定番クーラー [サイドフロー型]

●忍者プラス Rev.B (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。
重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。

●Infinity (Scythe)
忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。
サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。
取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。
12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。

●峰クーラー (Scythe)
忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃。エアフロー次第では忍者以上との報告も有り。
別のファンに交換等して高速で回転させると軸音のような風切り音が発生するので注意。
ファンの交換はクーラーの取り付け前 or 取り外してやったほうが失敗も少なくやりやすいとの事。
Rev.BでAM2にも対応。VTMS採用。

●Ultra-120 (Thermalright)
Ultraシリーズの12cmファン版。HR-01に比べて若干大きくなっており、冷却性能の向上も期待できる。
形が違うので専用ダクトが利用できないと思われがちだが、ファン用クリップは付属する模様。
冷却性能はINFINITYと同等程度。
CPUクーラー 総合スレッド vol.85
944 :テンプレ案[sage]:2007/01/01(月) 23:29:04 ID:6Zcj41t5
>>394
ANDYは定番ですよね。
> ●Andy SAMRAI-MASTER (scythe)
> scytheの12cmファン搭載のトップフローCPUクーラー。
> INFINITYをそのまま折り曲げたような印象であるが、周辺冷却はどうなのか?
を追加で。

>>938
過去スレ見てきたけど、テンプレが無印→VXになった時のログが見つからない……
この項目の名前部分だけをBigTyphoon(Rev.2)に変えればいいですか?

>>939
SI-128はSI-120ではカバーできない爆熱CPU向け、AM2対応っていうメリットがあるから
まだまだ載せておいても大丈夫じゃないかな、と思ったので残したのですが、どうでしょう。
ANDYは>>394氏へのレスで前述した通り、定番ですよね。
風神匠流行の空気ですが、割とキワモノを定番として扱っていいのかどうか判断しかねます……

>>940
すいません…。Wikiデータベース見てたら「M/B温度上がった」って報告幾つか見たんで(´・ω・`)
> ●風神匠 (Coolermaster)
> CoolerMasterJapanオリジナルの業界初120mmファンDual搭載CPUクーラー。
> CPU部だけでなく、メモリスロットやチップ部にまで風を当てることができる超大型CPUクーラー。
> ビデオカードやケーブル類との干渉さえ避けられれば取り付け可能。
> その冷却性能はサイドフローのINFINITYすら上回る。トップフロー最強か?
> ttp://www.coolermaster.co.jp/item/fujintakumi.htm
を追加で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。