トップページ > 自作PC > 2005年12月30日 > a5FRuPbg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000021000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 44
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 5枚目
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3

書き込みレス一覧

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
599 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 00:34:04 ID:a5FRuPbg
俺もいいケースほっしいなぁ。でももう一台のPC(4000+とX850XT)も同じくアップグレードしなくちゃいけないし。
金がいくらあっても足りないよ〜。生活かかってるし、あの頃に戻りたいw スレ違いスマソ。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
600 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 00:35:04 ID:a5FRuPbg
592です。
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
634 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 00:57:33 ID:a5FRuPbg
>>633
電源の管理とBIOSでの電源の項目が合っていなかったり
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 44
247 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 01:07:55 ID:a5FRuPbg
@BIOS
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
685 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 11:27:09 ID:a5FRuPbg
>>681
ディスクの管理からDドライブをフォーマットしましょう
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
690 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 11:41:10 ID:a5FRuPbg
>>687
助からないよ、細かく言えばOEM版だった場合ライセンス違反。
電話認証になるだろうけど、正直に話すとNGになる。
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 5枚目
265 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 12:01:08 ID:a5FRuPbg
あれ、ドライバCD入れたままPC起動するとSATA RAIDドライバ作るからフロッピ入れろみたいな画面出てこなかったっけ?

全然見当違いだったらごめん。
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
739 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 23:35:02 ID:a5FRuPbg
>>738
メモリだね。メモリ設定緩くしてみたら?
ってかどこのメモリ使ってるのよ。
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
742 :Socket774[sage]:2005/12/30(金) 23:41:24 ID:a5FRuPbg
>>741
そそ、一周じゃ駄目だよ。8週目にエラー大量に吐くときもあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。