トップページ > 自作PC > 2005年12月27日 > V8Bi/J8V

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33000000000033000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【W,KW,MW】電源総合スレッド39号機【W,KW,MW】
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 44
CPUクーラー 総合スレッド vol.60
ファン総合スレ Part16
静音電源総合 part12
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ35
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part21
MSI K8Nシリーズ総合スレ Part10
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3

書き込みレス一覧

【W,KW,MW】電源総合スレッド39号機【W,KW,MW】
709 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 00:25:49 ID:V8Bi/J8V
そもそも同じ総出力W数でもピンからキリまであるわけで
総出力W数しか書かない人にとってはメーカーの差や電圧別の出力など関係ないのだろう
つまり建設的な意見など必要ないのであろう、と思う
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ35
594 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 00:53:58 ID:V8Bi/J8V
>>590
DVR-A10-Jに拘る必要もないと思いますよ
Pioneerドライブ採用のIOデータやBUFFALO品にすれば多少安くなるかと

>>593
754版3000+が2GHz、939版3200+が2GHz、両者の大きな違いはメモリがSingleかDualかだけ
939版3200+をシングルメモリで使うなら3000+相当と考えた方がよろしいかと
一枚単位で使うならSocket754板でいいですよ
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 44
99 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 00:58:55 ID:V8Bi/J8V
>>97
(・3・) エェー ぼるはどっちもあんまり重視しないYO
          大抵、搭載VGAチップと冷却方式とメモリバスで決めてしまうからNE
静音電源総合 part12
371 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 01:05:59 ID:V8Bi/J8V
別スレのリンク先に興味深い表があったので張っとく
ttp://www.dirkvader.de/page/qt-03460g/noise.gif
静音電源総合 part12
372 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 01:07:28 ID:V8Bi/J8V
ttp://www.dirkvader.de/page/qt-03460g/temps.gif
ttp://www.dirkvader.de/page/qt-03460g/voltage.gif

この辺もあわせて参考になるかな?
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
351 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 01:19:32 ID:V8Bi/J8V
>>347
LGA775版 Pentium4 3.0GHz
DDR2-533 512MB*2
Maxtor 160GB HDD
RadeonX1800XT 512MB
DVD LG GSA-4167B
WindowsXP Professional

と似たような構成だときっと後悔する
自分でAthlon64構成を調べてがんがれ
ファン総合スレ Part16
399 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 12:11:59 ID:V8Bi/J8V
>>396
最近入荷した分は400円切ってて安かったんだけど値上がりしてたのか
MSI K8Nシリーズ総合スレ Part10
275 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 12:15:07 ID:V8Bi/J8V
ADDAの流体軸受けだから逝ってしまわれたのであろうナムナム
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part21
888 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 12:45:53 ID:V8Bi/J8V
複数アプリで複数窓をひっきりなしに切り替えて使ってるとP4のもっさり感が気になるね
一つのアプリだけ使い続けてるとあまり気にならないかな

もっさり感よりも厄介なのが騒音
ざわついた場所で使ってるのに音が気になるリテールクーラーはちょっと・・・
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
382 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 13:17:52 ID:V8Bi/J8V
>>381
今はあまりPentium4ってお勧めできないけどね
低発熱・低消費電力・低騒音(リテールクーラー)のAthlon64があるのに、
あえて爆熱・爆音(リテーr)・高消費電力のPentium4を選ぶ必要はないと思うけど

いちばんスペック要求が高そうなShadeにはDualコア推奨と書かれてるし、
PentiumDだと尋常じゃない騒音になるから、Athlon64 X2シリーズでいいんじゃないの?

ビデオカードはGeForceだと6600、6800XT程度、Radeonだと9600XT、X700Pro程度が
バランス取れた辺りじゃないかな


まぁそれより重要なのは、流用する電源は出力に気をつけてね
総合出力が大丈夫でも、系統別出力(+12Vが15Aとか)が足りないと動かないかもよ
MSI K8Nシリーズ総合スレ Part10
278 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 13:22:44 ID:V8Bi/J8V
流体軸受って高熱にゃとことん弱いでしょ
しかもすぐ壊れるという話のADDAだし、と咄嗟に思ったんだけどね

高温になる部分に流体軸受ファンを配置するのは推奨されてなかったはず
IntelもAMDもリテールCPUクーラーはボールベアリングファンですし


違ったらごめんよ
CPUクーラー 総合スレッド vol.60
816 :Socket774[sage]:2005/12/27(火) 13:27:22 ID:V8Bi/J8V
>>814
あとはヒートシンク自体の熱許容量かな?

Athlon64のような低発熱のものだと、熱許容量>放熱効果
Pentium4のような高発熱のものだと、放熱効果>熱許容量
が重要になってくるんじゃないだろうか

とか思ってるんだけど、やっぱりただの妄想に過ぎないかなぁ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。