トップページ > 自作PC > 2005年12月26日 > voyRRoL7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
317
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3

書き込みレス一覧

自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
314 :Socket774[]:2005/12/26(月) 22:48:51 ID:voyRRoL7
すみません、初PC自作中なんですがどうにもこうにもわからないので
誰かアドバイスしていただけませんか。

なんとか2日かけてBIOSまで起動するようになったんだけど
WindowsXPのインストールができなくて困ってます。

XPのインストールディスクを入れると
「XPをインストールする場合はENTERを押せ」というような
画面まで入ったのですが、どうもドライブの電源が入っていない?っていう
エラーが出て再起動させられます。

ドライブの配線はおそらく間違ってないとは思うのですが
こういう場合はどうすればよいのでしょうか。

ここからは私の予想なのですが
今回買ってきたHDDはシリアルATI?とかいう名前のタイプで
これは2000、もしくはXPをインストールしてないと使えないと
マザーの説明書に書いてありました。
XP入れる前だから認識できないのでしょうか。
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
317 :Socket774[sage]:2005/12/26(月) 23:00:14 ID:voyRRoL7
>>316
マザボ:A8V-E SE
  ttp://www.unitycorp.co.jp/products/939/detail/a8v-e_se/a8v-e_se.html
CPU:Athlon 62X2 3800+
グラボ:Geforce 7800GTX
HDD M6L300S0
  ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2050510132553

あとは電源、DVDドライブ、FDドライブしかつけていません。

自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
320 :317[sage]:2005/12/26(月) 23:11:31 ID:voyRRoL7
ああ・・・メモリが抜けてた・・・
メモリの詳細はメモしてきてないのですが
DDR400の1G*2です。


自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
323 :317[sage]:2005/12/26(月) 23:18:12 ID:voyRRoL7
>>321
今マザボの説明書をみてますが
オンボードデバイス設定のSATA MODEは
さわってないので初期設定のままかも。
説明書では初期設定RAIDみたいなので原因はこれかー!!
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ EP:3
326 :317[sage]:2005/12/26(月) 23:32:06 ID:voyRRoL7
>>321
今から帰ってもう一度設定してみます。
無事インストールできればまたお礼に来ます。

こなければ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。