トップページ > 自作PC > 2005年12月17日 > O9LfJY94

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001103101100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774BIOS質問総合スレ
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 4 【飛騨】
ALi/ULi雑談スレ11

書き込みレス一覧

【美濃】 岐阜県の自作PC事情 4 【飛騨】
266 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 09:37:03 ID:O9LfJY94
>>261-262
サンクス

昨夜晩飯を食べにいった店で、漏れも中日新聞で見たよ。もうちっと
考えてインターネットに掲載して欲しいよな。
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 4 【飛騨】
267 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 10:00:49 ID:O9LfJY94
この冬に10年以上使って不調だった石油ファンヒーターを買い換えた。
同じ出力(3.2kcal)なのに、朝晩になかなか部屋が温まらない。

昨夜なんか2時間経っても20度設定で18度にまでしか上がらなかった。

大安売りで買ったから出力偽装されてるのか、今年の冬が異常に寒いせい
なのかは不明だが、どうも新しいファンヒーターの利きが悪いのは、送風量
が少ないせいかもしれん。

前のは旧いせいか大きくて、今の1.5倍くらいはあって送風ファンも
大きかった感じがしたが、今のは小さくて懸命に回ってる感じだ。お陰
でボディが唸ってるみたいで、結構五月蝿い。

何か薄っぺらなMicroATXの筐体みたいな・・・。前のはゴツイATXか?

送風量が少ないせいか送風は結構熱いのだが、少なくて熱いせいで天井
に全て昇って溜まってしまってる感じだ。で、冷えてから落ちてくるか
ら恩恵が少ない。

何年か前にクーラーを買い換えた時は、逆に新しい方が送風量が大きく
て、お陰で風が変に冷たくなくて具合良く部屋が冷える様になったし、
送風量の影響は大きいと思われ。

PCケースで言えば、排気ファンはなまじ送風量が少ない方が、PC
周りが暑くなりにくいのかもしれん。
BIOS質問総合スレ
587 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 12:33:40 ID:O9LfJY94
>>576
どうせATX電源コネクタも抜かずに作業してるんだろ。

中途半端な方法を取るから却ってデータが変な状態になったと思われ。
コネクタも抜いてまる一日放置汁!!!

それで駄目なら>>583氏の書いてる様に、BIOS設定が初期状態だと駄目な
構成になってるPCだと思われ。これだと持ち主がその設定情報を知らな
かったりすると、復旧が難しい。
BIOS質問総合スレ
588 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 12:40:49 ID:O9LfJY94
補足

大アホな推測だが、電池を付け外しした作業で、どこぞのコネクタやカード
なんかを強く触って接触不良を起こしてる、なんてのも有るかもしれん。

旧いPCだと、ちょっとした事でそういう事が起こったりするからな。
ALi/ULi雑談スレ11
175 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 12:57:16 ID:O9LfJY94
>>152
分かってますって。

ただどの程度の容量を確保してくれるか気になるな。昔のマイクロンの時だと
確か8MB程度を想定してた筈だし、2D表示だけだとしてもその程度は欲しい
ところだが。

ただメモリは一番トランジスタ喰いだからな〜。intel用ノースと違ってメモリコント
ローラーが無い分だけトランジスタに余裕は有るだろうが、その分だけじゃ間に合わん
だろうし。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001012/kaigai01.htm

と思ったらeDRAMだと結構小さくて済みそうだな〜。今ならPCI-Ex16インター
フェースを無しにしてしまえば、トランジスタは十分確保出来そうだし。
ALi/ULi雑談スレ11
176 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 13:07:03 ID:O9LfJY94
補足

もともとVideo内蔵ノースチップの話だから、内蔵するVideoのチップサイズ
の方が、メモリ用のトランジスタ確保に関しては影響が大きいかも?
ALi/ULi雑談スレ11
184 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 15:35:12 ID:O9LfJY94
>>178
そっか、キャッシュ統合のVideo内蔵チップをULiに作らせるって手はアルナ。

コソーリ省電力なVideoコアをドコゾから調達して作れば、ULiの従来からの
顧客にも受け入れられるし、nVidiaのコアを使わない製品をnVidiaブランド
で出しても「ULiだから」という理由で許されるだろう。

nVidiaの爆熱チップに拘っていては、省電力低発熱な軽量ノート用のVideo
内蔵チップセットなんか、いつまで経っても作れないだろうし。
ALi/ULi雑談スレ11
190 :Socket774[sage]:2005/12/17(土) 16:50:14 ID:O9LfJY94
>>185
uForceならマジで有りそうなブランド名かも。

表向きには「u」=Under Consumpsion&Temparetureの略って事で。(裏では
ULiファンへの気遣いって訳で。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。