トップページ > 自作PC > 2005年12月10日 > rMvWGLeH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000101000000000021210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Pentium M - Centrino - 38W
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音

書き込みレス一覧

Pentium M - Centrino - 38W
125 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 00:43:50 ID:rMvWGLeH
>>121
ID変わるの待って自作自演ですか
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
595 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 00:48:04 ID:rMvWGLeH
>>590
懐かしいな。発売開始前に予約して手に入れた。olioで29800。
納品が送れて原因がが税関とか逝ってたな。

買ったときは電源に耳をつけると「ジー」と聞こえていたのだが、
1年くらい前から距離50cmでもジー音が聞き取れるようになって
捨てた。

買っても悪いとは言わないが、いまさらという気がする。




無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
598 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 01:38:10 ID:rMvWGLeH
>>597
ジー音が鳴ってしまったのは残念だったが、割と使った後だったので
諦めはついた。もともと長持ちすると思ってなかったから。ファンレスを
本当にファンレス、強制循環なしで使ってたから。

準ファンレスだのナンチャッテファンレスじゃ、意味なかったので。

無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
600 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 08:11:36 ID:rMvWGLeH
>>599
はいはい、都合の悪いレスは全て1人だと。しかしファンレス=完全になし
という基準が、そんなに不安にさせるものなのか?

当時は、ああいうタイプでファンレス電源って無かった。しかも容量や最大
電流値の点では、魅力的とは言えない電源だった。おまけにヒートシンクが
干渉して多くのケースにつかない。やたら重たいし、税込みで30000円超える。
olioは態度でかいし、ってこれは関係ないか。

そんな電源をわざわざ買う香具師だから、ナンチャッテファンレスに意味を
感じない香具師は見かけたが。120WのACアダプタなんてボロクソ言われてたし。

ま、満載とやらの突っ込みをしてみな。オレが個人的に使うPCにおいては、
静音が最優先であり、ファン付きは無意味。放熱不良による故障や短寿命は
受け入れる。壊れたら買い換える。ファンを付けてまで寿命を延ばすことに、
個人的に意義を感じない、だ。
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
602 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 10:55:31 ID:rMvWGLeH
>>601
自分のPCについて意義を書いた覚えはあるが
他者に対して許可/不許可を書いた覚えはない。

許可をくれと言われた覚えもないし、許可するもしないも無いと思うが。
もしかしてこのスレは、誰かの許可が必要なスレなのか?

無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
619 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 21:11:12 ID:rMvWGLeH
ファンを装着してればファンレスではない。回転することがなくてもファンレスではない。
もちろん回転することがあっても、ファンレスではない。

停動性能が良くても悪くても、スタッドが生えてればスタッドレスタイヤにはならない。
これは2ちゃんのスレとは関係ない話で、言葉の意味だから仕方あるまい。
ファンレスの意味は、「ファンなし」だ。

だがこのスレで何を話すかは勝手だから、好きにすりゃあいいだろ。
「停止することもあるファンを装着した電源」の話を勝手にすれば?
誰の許可がなくてもレスなんて書けるんだから。

それを気に入らない香具師がいて排除にかかるかもしれないが、気にするほどのこと
でもないだろ。万が一、気にするくらいなら別スレで話せば済むし。

無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
622 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 21:27:01 ID:rMvWGLeH
> ファンを回して使う事もあるんだったら初めからファン付きを使った方が良いし、

電源仕様に意義があろうとなかろうと、ファン装着状態はファンレスと呼ばない。
仕様の意義と単語の意味との間には、何も関係がない。

「停止することもあるファンを装着」という状態のために「準ファンレス」という単語がある。
詐称せず正しくそう呼べば済む話。「準ファンレス」という呼び名では、何か都合が悪いのか?

で、このスレで「準ファンレス」の話をすれば良い。「ファンレス」などと詐称しなくとも、
レスは書ける。
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
629 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 22:55:08 ID:rMvWGLeH
>>606
> 今のファンの無い電源は筐体内のエアフローをかなり要求してるし

いえ、無条件に要求してはいません。結果を受け入れるのなら
「かなりのエアフロー」なんて要求してないと思いますよ。

> 完全ファンレス環境にこだわるなら 電源に限らず 「完全ファンレス限定スレ」を
> 作って そこでファン使用派の人間の書きこみを叩けばいい。

スレタイは「ファンレス」です。別スレを作ることを望むなら、
準ファンレス派が作るのが妥当でしょう。
オレはこのスレで混在してもらって構いませんが。

> 俺に言わせれば 逆に発熱酷いくせにファンをつけてない電源は無責任に思う。

それが何か?責任は使用者が負う仕様となってるので、電源に責任がないのですが。
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
631 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 23:04:37 ID:rMvWGLeH
>>624
> セミファンレスの話題は合ったほうがいいと思うけど、いかがな物か?

同意する人には意味があるし、同意しない人には意味がないと思うけど、いかがな物か?

無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
634 :Socket774[sage]:2005/12/10(土) 23:47:39 ID:rMvWGLeH
>>626には同意しかねてたのだが。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。