トップページ > 自作PC > 2005年12月09日 > n8CyJJjs

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000201012018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Pentium M - Centrino - 38W
【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
Dual M/B [11枚目]
RADEON友の会 Part145

書き込みレス一覧

【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
131 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 09:42:48 ID:n8CyJJjs
>>130
そのマザーはSossaman(Yonahと同じコアを使った次世代Xeon DP Low-Power)専用で
「HT ON」=デュアルコアの状態/「HT OFF」=シングルコアの状態
でのベンチ、ということみたい
【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
136 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 16:41:02 ID:n8CyJJjs
>>134
ちょっと書き方が悪かったかも知れないけど
「デュアルコアの状態」は「各CPUの2つの物理コアを両方使った場合」
「シングルコアの状態」は「各CPUの2つの物理コアのうち片方だけを使った場合」
という意味で書いたつもり。
画像の表の部分を参考にするとグラフは上から順番に

[Next Generation Pentium M processor 2.0GHz]
1. 2CPU HT ON:デュアルCPU/各CPUの物理コアを両方使用 (物理コア4/論理CPU4)
2. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/各CPUの物理コアを片方のみ使用 (物理コア2/論理CPU2)
3. 1CPU HT ON:シングルCPU/物理コアを両方使用 (物理コア2/論理CPU2)
4. 1CPU HT OFF:シングルCPU/物理コアを片方のみ使用 (物理コア1/論理CPU1)

[Nocona 3.6GHz]
5. 2CPU HT ON:デュアルCPU/HT有効 (物理コア2/論理CPU4)
6. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/HT無効 (物理コア2/論理CPU2)
7. 1CPU HT ON:シングルCPU/HT有効 (物理コア1/論理CPU2)
8. 1CPU HT OFF:シングルCPU/HT無効 (物理コア1/論理CPU1)

[Paxvill 2.8GHz]
9. 2CPU HT ON:デュアルCPU/各CPUの物理コアを両方使用/HT有効 (物理コア4/論理CPU8)
10. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/各CPUの物理コアを片方のみ使用/HT無効 (物理コア2/論理CPU2)
11. 1CPU HT ON:シングルCPU/物理コアを両方使用/HT有効 (物理コア2/論理CPU4)
12. 1CPU HT OFF:シングルCPU/物理コアを片方のみ使用/HT無効 (物理コア1/論理CPU1)

[Nocona 2.8GHz]
13. 1CPU HT ON:シングルCPU/HT有効(物理コア1/論理CPU2)
14. 1CPU HT OFF:シングルCPU/HT無効(物理コア1/論理CPU1)

になってるはず。
【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
137 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 16:43:35 ID:n8CyJJjs
あとSandora 2005のCPUベンチはCPUのコア性能と使用コア数だけでほぼスコアが決まってしまうベンチで
たとえばOpteron 248(2.2GHz/シングルコア)*2とOpteron 175(2.2GHz/デュアルコア)*1のスコアが大体同じになるように
同じ性能のシングルコア*2の場合とデュアルコア*1の場合でスコアがほとんど同じになるので
Next Generation Pentium M processor(たぶんSossaman)でも
2と3(どちらも物理コアを2個使った場合)のスコアがほぼ同じになってると思われ。

なおスコアにどの程度影響してるか分からないけど
Next Generation Pentium M processorだけOSがWindows Server 2003で
他はWindows XP Pro SP1を使っているみたい。

ついでにIDFで公開されたSossamanの実動デモ
ttp://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2005/august/idf_benchmarks_sossaman_yonah/

Yonahとの主な違いはデュアルCPUサポートや36bit PAEサポート
Pentium M - Centrino - 38W
94 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 18:40:40 ID:n8CyJJjs
>>92
Sossaman(Xeon DP Low-Power)じゃなくてYonah(Intel Core Duo)でも動作可能、ってこと?
あとYonah(Intel Core Duo)でもDual動作可能?
Dual M/B [11枚目]
72 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 20:46:19 ID:n8CyJJjs
少なくともYonah(Intel Core Duo/Solo)やSossaman(Xeon DP Low-Power)世代では
ハイパースレッディング非搭載は確定事項のはず。
Sandora 2005で物理コアを何個使ったかを
NetBurst系CPUに合わせて便宜上「HT ON」「HT OFF」と表しているだけと思われ。
#Sandora 2005のベンチ特性と画像中の表の"Physical CPU"と"Logical CPU"の値や
#ベンチ結果を考え合わせればほぼ明らか

ただ>>68のマザーがSossamanだけでなくYonahでデュアル動作可能か?
という点には興味あり。
ちょっと調べてみた範囲ではYonahとSossamanはピン配列も共通っぽくて
CPUIDも"0x6E0"(Yonah)と"0x6E1"(Sossaman)で同系列みたいなので
BIOS次第だけどシングル動作だけならYonahでも何とかなりそう。
ただしこれまでの情報ではデュアルCPUサポートはSossamanのみ、だったはずなので
Yonahでデュアル動作できればインテルCPUではMendocinoデュアル以来の出来事かも。
RADEON友の会 Part145
93 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 21:34:53 ID:n8CyJJjs
>>91
↓のスレにMSI RX1600PRO-TD256Eの報告が2件ほどあり
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127642777/
RADEON友の会 Part145
94 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 21:38:18 ID:n8CyJJjs
しまった…1件はコピペミスの模様orz
ということで報告は1件のみです、失礼。
【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
141 :Socket774[sage]:2005/12/09(金) 23:22:31 ID:n8CyJJjs
むしゃくしゃして解説をつけた。
本当は宣伝するつもりはなかった。
今は提灯している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。