トップページ > 自作PC > 2005年12月01日 > Cyp3lKqk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000010001206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774TYAN友の会 Part4
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part3【EDEN】
Opteron939スレ part2

書き込みレス一覧

TYAN友の会 Part4
804 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 10:26:17 ID:Cyp3lKqk
ServerWorksのIDEにDISKをつなぐなんてアホとしか思えん。
あれはOSをインストールするためのCDROMをつなぐためだけに存在するインタフェースだから。

Opteron939スレ part2
161 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 10:35:49 ID:Cyp3lKqk
>>153
発熱が下がったおかげでクーラーをまわさなくてすむならそれはそれで大きいと思うけど。


Opteron939スレ part2
178 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 17:30:07 ID:Cyp3lKqk
>>177
>175はそういう誰も使わない屑サーバしか運用したことないんだよ。
Opteron939スレ part2
192 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 21:07:57 ID:Cyp3lKqk
>>183
いや。
自宅サーバが落ちても誰も文句を言ってくれる人のいないさびしい奴なんだなと。

Opteron939スレ part2
204 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 22:21:00 ID:Cyp3lKqk
>>193
個人用と業務用では...という話だったはずなのに

>落ちたら困るようなの、レンタルサーバ借りて外でやってるしな。
>大体落ちてて文句いっぱいくるような自宅鯖立ててる奴そんな多いのか?

レンタルサーバと自宅サーバって話になってる。
で?レンタルサーバというのは個人用なの?業務用なの?
個人用のレンタルサーバならとまってもいいの?

話をそらそうと必死すぎ。
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part3【EDEN】
453 :Socket774[sage]:2005/12/01(木) 22:26:57 ID:Cyp3lKqk
高いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。