トップページ > 人生相談 > 2020年12月10日 > Q7EpiUYy

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
疲れました

書き込みレス一覧

疲れました
1 :マジレスさん[]:2020/12/10(木) 23:11:01.93 ID:Q7EpiUYy
僕は休んでいいのでしょうか?
疲れました
2 :マジレスさん[]:2020/12/10(木) 23:13:30.12 ID:Q7EpiUYy
何処でもいいので独り言や生い立ちをだらだらと書きたかっただけなので迷惑だったら無視して下さい。

最近うつ病のような状態になってしまいました。僕には統合失調症を患う母がいて小学生の頃から高校卒業して三年経つまでの間(現21歳)面倒を見てきました。やっていたことは病院の付き添いや唯話を聞いたり隣に居たり薬の管理や体調が悪くて泣いている時に慰めたり薬の副作用で糖尿病も発症しているので食事管理といったことをしていました。小学中学はほとんど友人はできませんでした。理由は母が僕に依存しており遊ぶ約束などを禁じ約束をしてきても介護のために破らせてたからです。それが原因でいじめられたら今度は学校にクレームをいれ乗り込んでいました。休み時間にわざわざ学校に電話し僕と通話させろと言うほど母は過保護でした。
疲れました
3 :マジレスさん[]:2020/12/10(木) 23:14:30.03 ID:Q7EpiUYy
高校では少し落ち着いたのか1年2年の間はそれ以前よりかは過干渉はしてきませんでしたが3年の春に問題が起きました。父の転勤です。僕は元々関東に住んでいたのですが、急遽地方に引っ越しすることになりました。統合失調症などの精神疾患は急な環境の変化に対応しづらい物です。当然病態は悪化しました。しかも新しい医者が出す薬がこれでもかというほどほど合わず病状はもちろんのことですが僕への依存も以前より遥かに高くなりました。ただでさえ新しい学校で人間関係が築きにくい中面倒を見るために学校を良く休むようになりました。母が自分の病気を他人に知られるのを酷く嫌うため学校には体調不良など嘘をついていました。進路については看護師になれと言われ続けていましたがこんな状況でまともに勉強できるはずもなく受験は失敗しました。
疲れました
4 :マジレスさん[]:2020/12/10(木) 23:15:51.59 ID:Q7EpiUYy
その後三年間丸一日母の面倒を見ています。父は居ます。営業職で収入はいい方なので高校の学費や治療費食費は困っていません。何故母を入院させないのかというと本人が強く拒否するからです。去年から病院を変えたことにより病状は徐々に良くはなってはいます。
疲れました
5 :マジレスさん[]:2020/12/10(木) 23:18:13.60 ID:Q7EpiUYy
友人に相談するとお前は長い間頑張った。本当に良く頑張ったんだから今は休んだ方がいいと言われました。僕は本当に休んでいいのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。