トップページ > 人生相談 > 2020年08月11日 > ntJ0vlVe0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (ワッチョイ 91aa-RXr9)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
237 :マジレスさん (ワッチョイ 91aa-RXr9)[sage]:2020/08/11(火) 20:03:21.23 ID:ntJ0vlVe0
父が亡くなりましたが、母親は父の余命を知っていたにもかかわらず子供に心配かけてはいけないと病状を知らせてくれませんでした。そのため父の死目に会うことができませんでした
母親が立つのもやっとなくらいで精神的に参っているので、代わりに死後の手続き諸々を代行すると言ってるのに、役所が遠いから心配、暑い中歩いて熱中症にならないか心配、など色々言われ、何もしないほうが安心すると言われました。
何もしなければ、母親は無理して自分一人で手続きをしてさらに寝込むのが目に見えてます。でもやはり何もしないほうがいいんでしょうか?
父が死んだ後も、母親からは、休みは旅行行ったり楽しんで過ごしなと言われました。それだと葬式にも出ないってことなのでそれはおかしいと言いましたが。
私は母親にどう接すればいいんでしょうか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
239 :マジレスさん (ワッチョイ 91aa-RXr9)[sage]:2020/08/11(火) 20:10:11.80 ID:ntJ0vlVe0
>>238
私は40歳、母親は70歳です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。